|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 児 : [じ] 1. (n-suf) child ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 次 : [つぎ] 1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station
児島 惣次郎(こじま そうじろう、1870年1月9日(明治2年12月8日) - 1922年10月18日)は、日本陸軍の軍人。最終階級は陸軍中将。 == 経歴 == 岡山県出身。長野六三郎の三男として生まれ、児島滋胤陸軍少尉の養嗣子となる。陸軍幼年学校を経て、1890年7月、陸軍士官学校(1期)を卒業し、翌年3月、歩兵少尉に任官し歩兵第20連隊付となる。陸軍大学校に入校したが、日清戦争に伴い退学し、歩兵第8旅団副官などとして出征。戦後、陸大に復校し、1898年12月に首席で卒業(12期)した。 参謀本部出仕、参謀本部員、ドイツ駐在、ドイツ公使館付武官補佐官、参謀本部員、兼山縣有朋元帥付副官、参謀本部課長、近衛歩兵第3連隊長などを歴任し、1914年8月、陸軍少将に昇進した。 歩兵第30旅団長、陸軍歩兵学校長、参謀本部第4部長などを経て、1918年7月、陸軍中将となった。朝鮮憲兵隊司令官、兼朝鮮総督府警務総長、サガレン州派遣軍司令官、教育総監部本部長などを歴任。1922年5月に陸軍次官となったが、現職で死去した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「児島惣次郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|