翻訳と辞書
Words near each other
・ 児玉中継局
・ 児玉久子
・ 児玉九一
・ 児玉亮太郎
・ 児玉仲児
・ 児玉作左衛門
・ 児玉修
・ 児玉健二
・ 児玉健次
・ 児玉元村
児玉元良
・ 児玉光雄
・ 児玉克哉
・ 児玉党
・ 児玉兼嗣
・ 児玉利一
・ 児玉利三郎
・ 児玉利国
・ 児玉剛
・ 児玉勇二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

児玉元良 : ミニ英和和英辞書
児玉元良[こだま もとよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じ]
  1. (n-suf) child 
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 

児玉元良 : ウィキペディア日本語版
児玉元良[こだま もとよし]

児玉 元良(こだま もとよし、生没年不詳)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将毛利氏の家臣。
== 生涯 ==
天文22年(1553年)、毛利隆元烏帽子親元服永禄5年(1562年)、父の児玉就忠が病死すると、家督相続し、天正12年(1584年)まで五奉行を務めた。永禄8年(1565年)には毛利輝元の指揮下で月山富田城の戦いに従軍。元亀元年(1570年)には山中幸盛率いる尼子再興軍との布部山の戦いにも従軍した。また、織田氏の対立が激しくなると、播磨国方面にも進出し、天正6年(1578年)の上月城の戦いにも従軍した。
没年不詳。少なくとも天正12年に毛利氏の使者として伊予国河野氏のもとへ派遣されているので、この頃までは存命の可能性が高い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「児玉元良」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.