翻訳と辞書
Words near each other
・ 児玉就秋
・ 児玉就英
・ 児玉工業団地
・ 児玉希望
・ 児玉幸多
・ 児玉幸治
・ 児玉広志
・ 児玉弘義
・ 児玉弘行
・ 児玉彩伽
児玉彰三郎
・ 児玉徳太郎
・ 児玉怜
・ 児玉恕忠
・ 児玉惟行
・ 児玉愛
・ 児玉政介
・ 児玉敬
・ 児玉新
・ 児玉昌己


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

児玉彰三郎 : ミニ英和和英辞書
児玉彰三郎[こだま しょうざぶろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じ]
  1. (n-suf) child 
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [み]
  1. (num) three 

児玉彰三郎 : ウィキペディア日本語版
児玉彰三郎[こだま しょうざぶろう]
児玉 彰三郎(こだま しょうざぶろう、1931年 - 1969年11月19日)は日本歴史学者。元新潟大学助教授。専門は郷土史新潟史上杉氏
== 人物==

1931年に東京で生まれる。東京大学文学部国史学科卒業後、1959年に東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程修士課程を修了する。都立高校教諭を経て、1963年に新潟大学人文学部講師となる。1967年に助教授に昇格後、1969年に交通事故により38歳の若さで永眠した。
この間、小千谷市史編修委員、新井市史編纂委員、栃尾市史編輯委員、市島家文書取扱委員などを務めた。また、著書『上杉景勝』は、景勝に関するまとまった資料として評価されており、2010年に復刊された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「児玉彰三郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.