翻訳と辞書
Words near each other
・ 全国高等学校野球選手権大会 (愛媛県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (愛知県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (新潟県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (栃木県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (福井県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (香川県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (高知県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会 (鳥取県勢)
・ 全国高等学校野球選手権大会に関するエピソード
・ 全国高等学校野球選手権大会の記録一覧
全国高等学校野球選手権大会中九州大会
・ 全国高等学校野球選手権大会中継
・ 全国高等学校野球選手権大会北九州大会
・ 全国高等学校野球選手権大会北四国大会
・ 全国高等学校野球選手権大会南九州大会
・ 全国高等学校野球選手権大会南四国大会
・ 全国高等学校野球選手権大会大阪府予選
・ 全国高等学校野球選手権大会東九州大会
・ 全国高等学校野球選手権大会歴代優勝校
・ 全国高等学校野球選手権大会西九州大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全国高等学校野球選手権大会中九州大会 : ミニ英和和英辞書
全国高等学校野球選手権大会中九州大会[ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんなかきゅうしゅうたいかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぜん]
  1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan 
全国 : [ぜんこく, ぜんごく]
 【名詞】 1. country-wide 2. nation-wide 3. whole country 4. national
全国高等学校野球選手権大会 : [ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい]
 (n) Japan's National High School Baseball Tournament (Koshien)
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
: [の]
 【名詞】 1. field 
野球 : [やきゅう]
 【名詞】 1. baseball 
野球選手 : [やきゅうせんしゅ]
 【名詞】 1. baseball player 2. ballplayer
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball
: [せん]
 【名詞】 1. (1) selection 2. choice 3. election 4. (2) compilation 5. editing 
選手 : [せんしゅ]
 【名詞】 1. (1) player (in game) 2. (2) team 
選手権 : [せんしゅけん]
 【名詞】 1. leading 2. top-rank 3. champion 
選手権大会 : [せんしゅけんたいかい]
 (n) championship series
: [て]
 【名詞】 1. hand 
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 
大会 : [たいかい]
 【名詞】 1. convention 2. tournament 3. mass meeting 4. rally 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [く]
  1. (num) nine 
九州 : [きゅうしゅう]
 【名詞】 1. southern-most of four main islands of Japan 
: [す, しゅう]
 (n) sandbank

全国高等学校野球選手権大会中九州大会 : ウィキペディア日本語版
全国高等学校野球選手権大会中九州大会[ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんなかきゅうしゅうたいかい]
全国高等学校野球選手権大会中九州大会(ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんなかきゅうしゅうたいかい)は、1959年の第41回大会から1975年の第57回大会まで熊本県大分県の間で行われた、全国高等学校野球選手権大会の地区予選大会である。
== 概要・歴史 ==
1958年第40回記念大会開催後の編成替えで、西九州大会に属していた熊本県東九州大会に属していた大分県が統合して発足し、1959年の第41回大会から開催された。(※これにより東九州大会は消滅し、参加していた宮崎県沖縄県の2県は1959年以降は南九州大会となった。)
熊本県と大分県が1976年の第58回大会から1県1代表制に移行したため1975年の第57回限りで消滅している。
最終成績は大分県勢の10勝4敗。1965年(第47回大会)津久見から、1974年(第56回大会)佐伯鶴城まで大分県勢が8連勝した。
中九州大会代表としての最高成績は、1972年(第54回大会)津久見が水江-足立のバッテリーで優勝。これが大分県勢唯一の選手権優勝である(2009年現在)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全国高等学校野球選手権大会中九州大会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.