|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 全 : [ぜん] 1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan ・ 全身 : [ぜんしん] 【名詞】 1. the whole body 2. full-length (portrait) ・ 身 : [むくろ] 【名詞】 1. (dead) body 2. corpse ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ 若年 : [じゃくねん] 【名詞】 1. youth ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 関節 : [かんせつ] 【名詞】 1. joints (knee joint, elbow joint, etc) ・ 関節リウマチ : [かんせつりうまち] (n) rheumatoid arthritis ・ 節 : [せつ, ぶし] 1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
成人スティル病(せいじんスティルびょう、Adult Still's disease; ASD、または成人発症型スティル病、Adult Onset Still's Disease; AOSD、成人スチル病とも)はもともと小児に起こる原因不明の炎症性疾患であるスティル病(全身型若年性関節リウマチ)が成人に発症したものである。とはいえその病像は小児のスティル病とはやや異なっている。不明熱の重要な原因の一つである。〔山口雅也, ほか. 成人スチル病. 臨牀と研究 1990;67:3670. 〕〔山口雅也, ほか. 膠原病類縁疾患のトピックス. 1.成人Still病. 日内会誌. 1991;80:17.〕 : イギリスの小児科医 George Frederic Still(1868─1941)が、1897年に小児の発熱、関節症状、リンパ節腫脹をきたす疾患について報告した〔 Still GF. On a form of chronic joint disease in children. Med Chir Trans 1897; 80: 47〕。 ==概念== 原因不明に弛張熱、関節炎、前胸部のサーモンピンク疹、肝脾腫、リンパ節腫脹を来たす全身性の炎症性疾患である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「成人スティル病」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Adult-onset Still's disease 」があります。 スポンサード リンク
|