翻訳と辞書
Words near each other
・ 八ヶ岳横断有料道路
・ 八ヶ岳横断道
・ 八ヶ岳美術館
・ 八ヶ岳自然文化園
・ 八ヶ岳西麓広域農道
・ 八ヶ岳連峰
・ 八ヶ岳颪
・ 八ヶ岳高原ライン
・ 八ヶ岳高原海ノ口自然郷
・ 八ヶ岳高原線
八ヶ峰
・ 八ヶ川
・ 八ヶ川ダム
・ 八・一八松花江客船沈没事故
・ 八・一宣言
・ 八・八艦隊
・ 八一
・ 八一ロケッツ
・ 八一吉敦暴動
・ 八一女子排球


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八ヶ峰 : ミニ英和和英辞書
八ヶ峰[はちがみね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [みね]
 【名詞】 1. peak 2. ridge 

八ヶ峰 : ウィキペディア日本語版
八ヶ峰[はちがみね]

八ヶ峰(はちがみね)は、福井県大飯郡おおい町京都府南丹市の境に所在する標高800.1m
== 概要 ==
丹波高地に属し、福井県と京都府の県境に所在する。若狭国丹波国境にあたり、
東西に連なる若丹国境尾根の一部にあたる。
山頂の西肩を通る知井坂は、かつて、名田庄周山を経由して小浜と京都を結ぶ鯖街道の要所であった。当時、山頂を通る尾根上に道はなく、往来には国境を越す知井坂などの峠道が用いられていた。
現代においてはハイキングコースも整備されており、福井県側の染ヶ谷から登るコース、福井県、京都府の県境にあたる五波峠から国境尾根を縦走するコース、京都府側の八原から知井坂を経て登るコースなどがよく利用されている。
山名とその読みについては、1906年(明治39年)の『日本山嶽志』では「八峰(はちがみね)」、別称を「蜂峰(はちがみね)」としており、近年の『日本山名総覧』、『日本山名事典』、『新日本山岳志』などでは、いずれも「八ヶ峰(はちがみね)」の表記で統一している。
山名の由来については諸説あるが、『京都府北桑田郡誌』では''「山巓に登りて四望すれば丹波、丹後山城近江、若狭、越前加賀能登の八ヶ國を見るを得べく、八ヶ峰の山名はその形の八葉蓮華に類似せるよりも、この八ヶ國一望の意義に本づきしものならんか」''としている〔『京都府北桑田郡誌』 第三編 各村 第十 知井村〕。
森林浴の森100選水源の森百選に選定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八ヶ峰」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.