翻訳と辞書
Words near each other
・ 八事日赤駅
・ 八事球場
・ 八事町
・ 八事観音
・ 八事霊園
・ 八事駅
・ 八二ハッチ
・ 八二一
・ 八二三砲戦
・ 八五十三勢長拳解
八五郎
・ 八五郎出世
・ 八五郎坊主
・ 八人の侍
・ 八人芸
・ 八介
・ 八仙
・ 八仙 (日本酒)
・ 八仙山
・ 八仙嶺山火事遭難事故


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八五郎 : ミニ英和和英辞書
八五郎[はちごろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [ご]
  1. (num) five 

八五郎 : ウィキペディア日本語版
八五郎[はちごろう]
八五郎(はちごろう)は、古典落語に登場する架空の人物。江戸落語を中心に活躍している。
== キャラクター ==
通称「八っつあん」「ガラッ八」。「一目上がり」では「八」まで省略され、「がら」と呼ばれてしまう。「がら」とは江戸弁で「悪意はないが、軽々しくあけすけに喋ること」〔『落語登場人物辞典』 123頁。〕を意味するが、そのあだ名どおり相当うるさい性格で、しかもおっちょこちょいというキャラクターである。人の話を半分しか聞かず、『つる』などで見られるように騒動を巻き起こすパターンも結構多い。
吉原通いを趣味の一つとしており、その悪影響で坊主になってしまったことも。『妾馬』では侍に出世している。
「能天熊にガラッ八」と並べられる〔『落語登場人物辞典』 59頁。〕割には、熊五郎との競演は少ない〔また、熊五郎同様に上方落語にも登場することもあるが、数作の上方落語に登場している熊五郎と異なり、確認出来るのは『八五郎坊主』ぐらいである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八五郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.