翻訳と辞書
Words near each other
・ 八代信号所
・ 八代六郎
・ 八代区検察庁
・ 八代南インターチェンジ
・ 八代南高校
・ 八代南高等学校
・ 八代博物館
・ 八代哲
・ 八代商業高等学校
・ 八代嘉美
八代国治
・ 八代國治
・ 八代城
・ 八代大橋宗桂
・ 八代大隊区
・ 八代女王
・ 八代妙見祭の神幸行事
・ 八代学院
・ 八代学院大学
・ 八代学院高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八代国治 : ミニ英和和英辞書
八代国治[やしろ くにじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

八代国治 : ウィキペディア日本語版
八代国治[やしろ くにじ]

八代 国治(やしろ くにじ、1873年1月2日 - 1924年4月2日)は、明治大正期の歴史学者長慶天皇在位の結論を出したことで知られている。
== 来歴 ==
木更津県市原郡上高根(現在の千葉県市原市)に生まれる。元は鈴木姓であったが、八代家の養子に出されたために八代姓を名乗った。
1897年國學院を卒業後、東京帝国大学文科大学史料編纂掛に入り、鎌倉時代史料の研究にあたる。1908年には最初の日本史辞典である『国史大辞典』の編纂を行った。1915年には吉野朝時代の編纂主任となり、一貫して中世史の研究にあたった。1922年には國學院大學教授を兼任する。1916年11月に「長慶天皇御即位に就ての研究」(『史学雑誌』第27篇第11号)を発表して長慶天皇の在位論を論じ、1920年には一連の研究成果をまとめた『長慶天皇御即位の研究』を刊行、後の同天皇の歴代天皇追加に決定的な役目を果たす。本書で1924年、帝国学士院恩賜賞を受賞。また、宮内省の依頼を受けて皇室領に関する調査・研究にもあたるが、アクチノミコーゼ(放線菌症)のため51歳の若さで死去した〔服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』(吉川弘文館、2010年)325頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八代国治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.