翻訳と辞書
Words near each other
・ 八元数代数
・ 八元数環
・ 八光のじもとモット!
・ 八光亭春輔
・ 八光信用金庫
・ 八光流
・ 八光流柔術
・ 八八
・ 八八式7.5cm野戦高射砲
・ 八八式七糎野戦高射砲
八八式偵察機
・ 八八式軽爆撃機
・ 八八式高射砲
・ 八八水害
・ 八八水災
・ 八八艦隊
・ 八八艦隊案
・ 八八艦隊物語
・ 八八艦隊計画
・ 八公山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八八式偵察機 : ミニ英和和英辞書
八八式偵察機[はちはちしきていさつき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [てい]
 (n) spy
偵察 : [ていさつ]
  1. (n,vs) scout out 2. reconnaissance 
偵察機 : [ていさつき]
 【名詞】 1. reconnaissance plane 2. spy plane
: [さつ]
 (n) (col) police
: [き, はた]
 (n) loom

八八式偵察機 : ウィキペディア日本語版
八八式偵察機[はちはちしきていさつき]

八八式偵察機(はちはちしきていさつき)は、太平洋戦争前に日本陸軍で採用された偵察機である。設計・製造は川崎。昭和初期の日本陸軍を代表する軍機ともいえる機体で、日華事変の初期まで使用された。社内呼称はKDA-2。KDAとはKawasaki Dockyard, Army.(川崎造船所 陸軍)の略である。
== 概要 ==
1925年(大正14年)11月に日本陸軍は、新型偵察機の競争試作を川崎、三菱石川島に指示した(この他、中島が自主参加した)。川崎では、ドイツから招いたリヒャルト・フォークト(Richard Vogt)技師の設計による機体を1927年(昭和2年)に完成させた。比較審査では他社機を圧倒する性能を示したため、1928年(昭和3年)2月に八八式偵察機として制式採用された。
八八式偵察機は主翼や胴体の骨格が金属製の複葉単発機で、それまでの機体に比べ近代的な構造になっていた。補助翼は上翼にのみ装備していた。エンジンは川崎がライセンス生産したBMW製の水冷エンジンを搭載し、冷却機は機首前面に角型のものを配置した。しかし、運用中にこの配置では前面の視界が悪く空気抵抗も大きいことが指摘され、後に冷却機を機首下部に懸架式にして機首を整形し、プロペラ・スピナーを付けた型が生産されるようになった。この生産型は八八式偵察機二型と呼ばれ、それまでの角型冷却機装備型は八八式偵察機一型と呼ばれるようになった。なお、二型は垂直尾翼の丈が延長された他、補助翼が下翼にも装備されるようになり、安定性や操縦性がさらに向上した。
当時の航空機としては全般的に高性能だったうえに稼動率も高く扱いやすい機体だったため実戦部隊からは好評で、満州事変第一次上海事変から日華事変の初期に至るまで前線で使用された。また、爆装をして爆撃機としても利用され、後に爆撃専用の機体が開発され八八式軽爆撃機(KDA-2改)となった。1940年(昭和15年)頃までは、偵察部隊に配備されていた。
生産は1928年2月から開始され1934年まで行われ、川崎の他石川島でも生産された。生産機数は710機で、当時の陸軍機としては破格の多さだった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八八式偵察機」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.