|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 龍 : [りゅう] 1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) ・ 龍王 : [りゅうおう] (n) promoted rook (shogi) ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 聖 : [ひじり, せい] 1. (pref) saint 2. st. ・ 団 : [だん] 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
八大龍王神八江聖団(はちだいりゅうおうじんはっこうせいだん)は、日本の宗教法人の名前であり、新宗教に属する。教派としては仏教の日蓮宗であるが、修験道や神道などの要素も含有している。また、名前の似た岩見沢市の八大龍王大自然愛信教団とは関係はない。 == 概要 == 教団創設者である出村龍聖は、軍人として海兵団に入団。終戦で江差に帰郷。幼少より信心深い出村龍聖は、当時混沌とした世相に直面して、宗教心を以てこの社会を乗り切ろうと日々の生活の精神的基盤に1947年より滝修行・断食など荒修行を励行するうち八大龍王神に憑依される。1949年江差に於いて八江会を設立。国内外の情勢や個人の未来などを神示によって予言したり、除霊や病気治癒に勤しむ内、教勢は北海道全土に広まった。1957年八大龍王神八江聖団と改称。やがて出村龍聖と共に修行する者の現れ、信者の中には霊視体験をする者がでた。また、木製の神札に出村龍聖が入念して祓えば金粉・金箔などが湧き出したといわれ、吉凶の前には木製の神札が神前から数メートルを飛翔し神より啓示されたとも伝える。1980年に出村龍聖は失明してしまうも、心眼にて御神体の心眼一事龍、肌守り等を書き記し、本宮と札幌分宮を担当した。この頃には、子息の出村龍日がその他の分宮・支部を布教指導する様になっている。1989年出村龍聖逝去後は、出村龍日が後を継いだが、神懸り的な出村龍聖を失い教勢を落とした。1992年に現在地に本部を移転し、現在に至る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八大龍王神八江聖団」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|