|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 八幡 : [はちまん] 1. (adv,n) God of War 2. Hachiman ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
八幡山駅(はちまんやまえき)は、東京都杉並区上高井戸一丁目にある、京王電鉄京王線の駅である。駅番号はKO10。 なお、八幡山は世田谷区の町名である(当駅は杉並区と世田谷区の区境付近にあり、構内の一部は世田谷区に跨がっている)。 == 歴史 == * 1918年(大正7年)5月1日 - 京王電気軌道の松沢駅として開業〔 - 京王電鉄〕(現在の八幡山駅よりも、やや新宿側に存在していた〔今昔マップontheWeb - 駅名表記がないが松沢病院に近い位置に開設されているのがわかる。〕)。 * 1937年(昭和12年)9月1日 - 八幡山駅に改称〔。 * 1944年(昭和19年)5月31日 - 東京急行電鉄(大東急)に併合。同社京王線の駅となる。 * 1948年(昭和23年)6月1日 - 東急から京王帝都電鉄が分離。同社の駅となる。 * 1970年(昭和45年)7月10日 - 高架駅となる〔。 * 2001年(平成13年)3月27日 - ダイヤ改正により快速停車駅となる。 * 2005年(平成17年)8月4日 - 高架下の商業施設「京王リトナード八幡山」がオープン。新宿方の15店舗が先行開業。 * 2006年(平成18年) * 2月 - 3月頃 - エレベーター(改札 - ホーム間)供用開始、トイレ移転。 * 10月19日 - 京王リトナード八幡山グランドオープン。京王ストアなど新たに15店舗が開業。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八幡山駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|