翻訳と辞書
Words near each other
・ 八幡神社 (酒田市市条)
・ 八幡神社 (鎌ケ谷市)
・ 八幡神社 (長岡市)
・ 八幡神社 (飯能市八幡町)
・ 八幡祭小望月賑
・ 八幡稲美ランプ
・ 八幡空襲
・ 八幡篤範
・ 八幡美樹
・ 八幡自動車学校
八幡芋
・ 八幡荘
・ 八幡荘 (上野国)
・ 八幡荘 (下総国)
・ 八幡荘 (陸奥国)
・ 八幡藩
・ 八幡製鉄
・ 八幡製鉄サッカー部
・ 八幡製鉄ラグビー部
・ 八幡製鉄事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八幡芋 : ミニ英和和英辞書
八幡芋[やはたいも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
八幡 : [はちまん]
  1. (adv,n) God of War 2. Hachiman 
: [いも]
 【名詞】 1. (1) (col) tuber 2. taro 3. potato 4. (2) yokel 5. bumpkin 

八幡芋 : ウィキペディア日本語版
八幡芋[やはたいも]
八幡芋(やはたいも)は、山梨県甲斐市八幡地区(旧中巨摩郡竜王町)で栽培されているサトイモ(里芋)。
== 概要 ==
八幡地区をはじめ甲府盆地底部にあたる竜王は古来から盆地西部を流れる釜無川御勅使川氾濫原で頻繁に洪水被害が発生していたが、戦国期の甲斐国主武田信玄の頃には治水政策が行われ、御勅使川治水と竜王に築かれた信玄堤により釜無川本流が固定化され、竜王の地は開発が進められた。氾濫原であった竜王の地は河川の伏流水が田畑に浸み渡ることから、八幡地区をはじめとする竜王の土地は作物の栽培に適していたと言われ、これらの歴史的背景を元にした土壌の八幡地区で栽培される里芋は八幡芋と称され、現在でも地域の特産品となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八幡芋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.