翻訳と辞書
Words near each other
・ 八田村
・ 八田村 (兵庫県)
・ 八田村 (山梨県)
・ 八田村 (石川県)
・ 八田正
・ 八田清兵衛
・ 八田牧
・ 八田牧子
・ 八田皇女
・ 八田直樹
八田真行
・ 八田知大
・ 八田知家
・ 八田秋
・ 八田竹男
・ 八田線
・ 八田與一
・ 八田英二
・ 八田英士
・ 八田荘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八田真行 : ミニ英和和英辞書
八田真行[はった まさゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

八田真行 : ウィキペディア日本語版
八田真行[はった まさゆき]

八田 真行(はった まさゆき、1979年昭和54年)7月31日 - )は日本人の経営学者ハッカー翻訳家コラムニスト
オープンソースの定義の翻訳〔
〕、GNU GPLGNU LGPLGNU FDL(GFDL)などGNUライセンス群の邦訳者、フリーソフトウェア/オープンソースFLOSS)に関するコラムの執筆者として知られる。
== 略歴 ==
東京都練馬区生まれ。東京学芸大学附属高校在学中に米国ニューヨーク州へ留学。東京大学経済学部、同大学院経済学研究科修士課程を修了。同大学院経済学研究科博士後期課程を満期単位取得退学。大学院では法と経済学組織論を専攻。財団法人知的財産研究所特別研究員を経て、現在、駿河台大学経済学部専任講師〔八田真行の講義用ブログ | 八田真行(駿河台大学経済学部専任講師) 〕、GLOCOM客員研究員〔GLOCOM全所員一覧 〕。
高校在学中よりフリーソフトウェア/オープンソース関連の活動を開始〔
〕。2000年よりDebianの公式開発者〔http://qa.debian.org/developer.php?login=mhatta@debian.org〕。2003年から2004年にかけてGNUプロジェクトのチーフ翻訳コーディネータ〔GNU's Webmasters Past and Present 〕。2006年から2007年にかけてはGPLv3ディスカッション・コミッティー(Committee D)の委員〔Committee D members 〕を務めた。
また、2003年にはjapan.linux.com(現SourceForge.JP Magazine)の立ち上げに参与し、主筆となる。2004年からはスラッシュドットジャパンの編集者〔スラッシュドット・ジャパン: Authors 〕やSourceForge.JPの管理者も務めている。
近年ではウェブメディア上におけるFLOSS関連のコメントを行う他、2007年ウィキマニア 2007、2009年のWikimedia Conference Japan 2009で講演を行っている。また2010年12月には、内部告発ウェブサイトウィキリークスに関するインタビューを受けている。

2014年10月17日、日本記者クラブで講演し、内部告発サイト「ウィキリークス」の日本版を12月に開設する計画を明らかにした〔47NEWS 日本版のウィキリークス 大学専任講師が12月にも 2014/10/18 05:02 【共同通信】〕。匿名化ソフト"Tor"を使い、内部告発者の素性は分からない仕組みにするという。
Googleから独立したNiantic LabsがリリースしたIngressというゲームであるプレイヤー宅を晒す行為をしたが、謝罪せず自身の正当性のみ訴え、その後アカウントを消した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八田真行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.