|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 八重 : [やえ] 【名詞】 1. multilayered 2. doubled ・ 重 : [おも] 1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地下 : [ちか] 【名詞】 1. (1) basement 2. cellar 3. (2) underground (railway) (abbr) 4. subway 5. metro ・ 地下街 : [ちかがい] 【名詞】 1. underground shopping center 2. underground shopping centre ・ 下 : [した, もと] (adv) under (esp. influence or guidance) ・ 街 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
八重洲地下街(やえすちかがい)は、東京都中央区八重洲の東京駅八重洲口広場地下と広場に隣接する道路の地下に広がる地下商店街、およびそれを経営している企業(八重洲地下街株式会社)の名称である。 本項では、株式会社八重洲地下街の運営する地下駐車場(八重洲駐車場)、および同駐車場に直結している首都高速道路八重洲線八重洲出入口についても記す。 == 概要 == 東京駅八重洲口前の外堀通りおよび八重洲通りの地下に広がる。通称 ヤエチカ。所在地は東京都中央区八重洲二丁目1番地(八重洲地下街北1号、中1号~4号、南1号)。駐車場とその併設地下街の都市計画法に基づく都市施設名称は、東京都市計画駐車場第4号八重洲駐車場・第7号八重洲第二駐車場、及び東京都市計画道路東京駅付近地下道第1号・第2号・第3号である。 東京駅近辺の地下商店街の中心的存在で、売場面積は都内最大、日本国内でも大阪市のクリスタ長堀に次いで2番目である。東京駅界隈に勤めるビジネスマン、OL向けの飲食店・雑貨店・衣料品店などが多い(観光客向けの土産物店は東京駅一番街に多い)。駅と直結した好立地にある。 同地下街の中心に位置する「メイン・アベニュー」では時期を問わず様々なイベントが繰り広げられている。 元々、東京駅八重洲口における公共駐車場整備にあわせて建設された地下街であり、このような経緯から運営会社である八重洲地下街株式会社は永らく「八重洲駐車場株式会社」と名乗っており、運営会社には八重洲口に拠点を構える大丸やヤンマー(及びヤンマー創業者一族である山岡家)が大株主として名を連ねており、現在はJ.フロント リテイリング(大丸の持株会社)の持分法適用会社・ヤンマーの関係会社となっている。 なお、東京駅八重洲口直下の東京駅一番街地下エリア(東京キャラクターストリートなど)、グラントウキョウサウスタワー地下の商店街「グランアージュ」、鉄道会館の運営する「グランルーフフロント」などを含め、東京駅八重洲口側の地下街全体を指して『八重洲地下街』と称されることがあるが、厳密に言えばこれは誤用である。ただし、八重洲地下街株式会社の運営する都市計画駐車場の区域としてはグランルーフフロント直下も含まれる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八重洲地下街」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|