翻訳と辞書
Words near each other
・ 公共建築協会
・ 公共建築百選
・ 公共建築賞
・ 公共心
・ 公共性
・ 公共性の構造転換
・ 公共投資
・ 公共投資景気
・ 公共放送
・ 公共放送のあり方について考える議員の会
公共放送サービス
・ 公共放送局
・ 公共政策
・ 公共政策コンサルタント
・ 公共政策プラットフォーム
・ 公共政策修士(専門職)
・ 公共政策大学院
・ 公共政策学
・ 公共政策総合研究所
・ 公共料金


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

公共放送サービス : ミニ英和和英辞書
公共放送サービス[こうきょうほうそうさーびす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公共 : [こうきょう]
  1. (n,adj-no) public 2. community 3. public service 4. society 5. communal 
公共放送 : [こうきょうほうそう]
 【名詞】 1. public broadcasting (e.g., NHK, BBC) 
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
放送 : [ほうそう]
 1.broadcast 2. broadcasting 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ビス : [びす]
  1. (fr:) (n) (1) screw (fr: vis) 2. -bis (again, second version) (fr: bis) 3. BIS (Bank of International Settlements) 4. (fr:) (n) (1) screw (fr: vis)/(2) -bis (again, second version) (fr: bis)/(3) BIS (Bank of International Settlements)

公共放送サービス : ウィキペディア日本語版
公共放送サービス[こうきょうほうそうさーびす]

公共放送サービス()は、アメリカ合衆国で会員数349のテレビ放送局を有する、非営利公共放送ネットワークである。PBSの本部はバージニア州アーリントンに置かれている。PBSは前身の役割をおったNational Educational Television (NET) として、1969年に設立された。その後、1970年10月にPBSとしての放送が開始された。
== 組織 ==
:''情報:List of PBS member stations''
連邦政府の交付金、寄付金、広告ないしは企業寄付等で運営されており、主に教育番組教養番組の放送を行っている。
1967年に、カーネギー財団の援助もあって、連邦議会は、営利を目的としない放送局を支援する為の非営利団体・CPB(Corporation for Public Broadcasting、公共放送社)を設立した。PBSの財政基盤は不安定であり、2005年には、2006年のCPBへの交付金を約1億ドル削減する案が連邦議会で可決されかけたが、成立は免れた。
加盟局の多くも非営利の企業・財団が運営しているが、地域によっては大学教育委員会が運営しているところもある。PBS加盟局を持っている大学としてはアリゾナ大学フェニックス)やノースカロライナ大学ノースカロライナ州全域)などがある。
また、経営環境の関係上、同じ州内で複数の加盟局の運営を一本化する動きもあり、小規模な州だけではなくニュージャージー州(NJN)やメリーランド州(メリーランド公共テレビ)などの中規模な州でも一本化が行われている。ジョージア州では公共ラジオのネットワーク、NPRの加盟局をも統括している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「公共放送サービス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.