翻訳と辞書
Words near each other
・ 公文式
・ 公文式 (勅令)
・ 公文所
・ 公文教育研究会
・ 公文明駅
・ 公文書
・ 公文書偽造
・ 公文書偽造等の罪
・ 公文書偽造罪
・ 公文書公開
公文書等の管理に関する法律
・ 公文書管理法
・ 公文書館
・ 公文書館法
・ 公文村
・ 公文職
・ 公文茂治
・ 公文裕子
・ 公文裕明
・ 公文重忠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

公文書等の管理に関する法律 : ミニ英和和英辞書
公文書等の管理に関する法律[こうぶんしょとうのかんりにかんするほうりつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公文 : [くもん, こうぶん]
 【名詞】 1. official document 2. archives 
公文書 : [こうぶんしょ]
 【名詞】 1. official document 2. archives 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文書 : [ぶんしょ, もんじょ]
 【名詞】 1. document 2. writing 3. letter 4. paperwork 5. note 6. records 7. archives
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
管理 : [かんり]
  1. (n,vs) control 2. management (e.g., of a business) 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
に関する : [にかんする]
  1. (exp) related to 2. in relation to
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関する : [かんする]
  1. (vs-s) to concern 2. to be related 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法律 : [ほうりつ]
 【名詞】 1. law 
: [りつ]
 (n) commandments

公文書等の管理に関する法律 : ウィキペディア日本語版
公文書等の管理に関する法律[こうぶんしょとうのかんりにかんするほうりつ]

公文書等の管理に関する法律(こうぶんしょとうのかんりにかんするほうりつ、平成21年7月1日法律66号)は、日本の行政機関(府省庁)における公文書の管理方法を定めた法律である。通称は公文書管理法
== 概要 ==
この法律で謳う「公文書」とは、「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とし、その公文書を「主権者である国民が主体的に利用し得るものであること」を担保する法律である。2009年6月24日に成立した。またこの法律では公文書の作成と保存に関して各省庁共通の規則も定めている。
この法律に従い大臣は毎年度内閣総理大臣に管理の状況を報告し、またその内容は公表される。さらに歴史的に重要とされる公文書は国立公文書館に永久保存することとしている。
2011年4月1日に施行(平成22年政令第250号)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「公文書等の管理に関する法律」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.