翻訳と辞書
Words near each other
・ 公文書公開
・ 公文書等の管理に関する法律
・ 公文書管理法
・ 公文書館
・ 公文書館法
・ 公文村
・ 公文職
・ 公文茂治
・ 公文裕子
・ 公文裕明
公文重忠
・ 公方
・ 公方俊良
・ 公方号
・ 公方年貢
・ 公方御倉
・ 公方御料
・ 公施設法人
・ 公族
・ 公明


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

公文重忠 : ミニ英和和英辞書
公文重忠[くもん しげただ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公文 : [くもん, こうぶん]
 【名詞】 1. official document 2. archives 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important

公文重忠 : ウィキペディア日本語版
公文重忠[くもん しげただ]
公文 重忠(くもん しげただ、生没年不詳)は、戦国時代武将細川氏の庶流天竺氏の家臣、石谷重信の子。後に同じく天竺氏の家臣で土佐国香美郡(現在の高知県香南市香我美町徳王子)徳善(とくぜ)城主であった公文正信の養嗣子となる。通称は深三郎。名は正廣とも。将監。弟に下田頼隆
長宗我部氏により主家が滅ぼされると、実父や弟、横山友隆らと共にこれに抵抗するものの、天文16年(1547年)に降伏し家臣となった。勇猛な武士で多くの戦で功があったと伝わる。後に大坂の役で長宗我部氏が没落すると、公文氏は帰農して土着したとされる。公文式の創始者の数学者の公文公や、社会学者の公文俊平は後裔にあたる。
貧乏で正月餅つきが出来なかったため、城下ではそれが恒例となったという伝承がある。
== 関連項目 ==

* 長宗我部氏


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「公文重忠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.