翻訳と辞書
Words near each other
・ 公民党 (香港)
・ 公民学
・ 公民学校
・ 公民教育
・ 公民権
・ 公民権停止
・ 公民権法
・ 公民権運動
・ 公民生活
・ 公民的資質
公民科
・ 公民科教育学
・ 公民足球隊
・ 公民身分号碼
・ 公民身分番号
・ 公民連合政権構想
・ 公民館
・ 公民館主事
・ 公法
・ 公法人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

公民科 : ミニ英和和英辞書
公民科[こうみんか]
(n) civics
===========================
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公民 : [こうみん]
 【名詞】 1. citizen 2. freemen 
公民科 : [こうみんか]
 (n) civics
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
公民科 ( リダイレクト:公民 (教科) ) : ウィキペディア日本語版
公民 (教科)[こうみん]
公民(こうみん)は、日本学校教育における教科の一つ。「公民科(こうみんか)」と通称されることが多い。
== 概要 ==
公民科は高等学校に設置されている教科である。
現行の高等学校学習指導要領では、公民科の学習目標として、「広い視野に立って、現代の社会について主体的に考察させ、理解を深めさせるとともに、人間としての在り方生き方についての自覚を育て、民主的、平和的な国家・社会の有為な形成者として必要な公民としての資質を養う」としている。
公民科では、政治経済社会全般について学ぶ。高校公民科の中に現代社会倫理政治・経済の3科目が設置されている。
*「現代社会」(標準単位数2単位)では、(1) 現代に生きる私たちの課題、(2) 現代の社会と人間としての在り方生き方、を大きな内容の柱としている。
*「倫理」(標準単位数2単位)では、(1) 青年期の課題と人間としての在り方生き方、(2) 現代と倫理、を大きな内容の柱としている。
*「政治・経済」(標準単位数2単位)では、(1) 現代の政治、(2) 現代の経済、(3) 現代社会の諸課題、を大きな内容の柱としている。
原則として、「現代社会」1科目、ないしは「倫理+政治・経済」2科目のいずれかを選択して必修という扱いになる。また、大学入試センター試験ではこれら3つに加え「倫理、政治・経済」という地歴B教科と同じ標準単位数4単位を想定した教科が存在しており、内容は倫理と政治・経済をそのまま合わせたものとなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「公民 (教科)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Civics 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.