翻訳と辞書
Words near each other
・ 六花園蘆雪
・ 六花寮
・ 六花星
・ 六芸
・ 六芸神
・ 六英雄
・ 六荘村
・ 六華のささやき
・ 六華亭遊花
・ 六華苑
六行六連詩
・ 六衛府
・ 六親
・ 六親眷属
・ 六観音
・ 六観音御池
・ 六角
・ 六角レンチ
・ 六角久頼
・ 六角亀寿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

六行六連詩 : ミニ英和和英辞書
六行六連詩[ろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろく]
  1. (num) six 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [し]
 【名詞】 1. poem 2. verse of poetry 

六行六連詩 ( リダイレクト:セスティーナ ) : ウィキペディア日本語版
セスティーナ[し]
セスティーナsestina or sestine, 六行六連詩六行六連体sextain, 六行連)は、6行から成る6つのスタンザ(連、詩節)の後に、三行連アンヴォワまたはトルナーダと呼ばれる)が続く、全部で39行から成る、高度に構成されたのこと。
==歴史==
セスティーナは12世紀後期にプロヴァンストルバドゥールアルナウト・ダニエルが発明した。その要素はただちに、Guilhem Peire Cazals de Caortz(:en:Guilhem Peire Cazals de Caortz)など他のトルバドゥールたちに模倣された。
この形式で作られたイギリスの詩の最古のものはフィリップ・シドニーの『You Goat-Herd Gods』で、二重のセスティーナだった。
他にも、ダンテ・アリギエーリアルジャーノン・チャールズ・スウィンバーンラドヤード・キップリングエズラ・パウンドW・H・オーデンジョン・アッシュベリージョアン・ブロッサ:en:Joan Brossa)、エリザベス・ビショップ:en:Elizabeth Bishop)などがセスティーナ詩を書いたことで知られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セスティーナ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sestina 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.