|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 六 : [ろく] 1. (num) six ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream
多摩川(たまがわ、)は、山梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川水系の本流で一級河川。下流域においては東京都と神奈川県の県境としての役割も担う。県境全長138km、流域面積1,240km²。堤防はあるものの、首都圏の一級河川でありながら護岸化されていない部分が多く、川辺の野草や野鳥が数多く見られる自然豊かな河川である。 == 名称の由来 == 名称の由来は諸説あり、よくわかっていない。万葉集東歌に「多麻河」として登場するが、835年(承和2年)、中央から発せられた官符では丸子の渡し近傍をもって「武蔵国石瀬河」と呼称され、11世紀の更級日記にも同名で現われている。上流の「丹波川(たばがわ)」との近似はよく言われることである。江戸時代には同音の字を使って玉川(たまがわ)の名が使われることが多かった。そのため、現在でも玉川の名は二子玉川駅など地名などに多く残る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「多摩川」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tama River 」があります。 スポンサード リンク
|