翻訳と辞書
Words near each other
・ 共栄病院
・ 共栄社
・ 共栄運輸
・ 共栄運輸 (フェリー)
・ 共栄食肉
・ 共栄駅
・ 共栄高等学校
・ 共栓
・ 共栓瓶
・ 共栓試験管
共格
・ 共棲
・ 共業
・ 共楽公園
・ 共楽公園 (福島市)
・ 共楽公園 (舞鶴市)
・ 共楽館
・ 共水連
・ 共沈
・ 共沈法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

共格 : ミニ英和和英辞書
共格[きょうかく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 

共格 : ウィキペディア日本語版
共格[きょうかく]
共格(きょうかく、comitative case)とは、誰かと一緒に何かを行う相手を表すである。付格(ふかく、sociaitve case)、''associative case''、''accompanitive case'' とも呼ばれる。
たとえば (1) のバスク語の例では、共格名詞句 ''zurekin'' は「あなた」が「私」と一緒に「降りる」という行為を行う相手であることを表している。
==共格の表す意味==
共格が表す「誰かと一緒に何かを行う相手」のことを随伴者(ずいはんしゃ、companion)、随伴者と一緒に何かを行う主体のことを被随伴者(ひずいはんしゃ、accompanee)という。
随伴者および被随伴者には、有生性に関する次のような意味的な制限が見られる場合がある。
*随伴者と被随伴者のいずれも人間(あるいは少なくとも有生)でなければならない。たとえばカルムイク語の ''-la''/''-lä'' は随伴者と被随伴者のいずれも人間である必要がある。
*随伴者と被随伴者が同程度の有生性でなければならない。たとえばグアラニー語では随伴者と被随伴者の有生性が高い場合には ''ndive'' を、低い場合には ''reheve'' を用いる。
*被随伴者の有生性が高くなければならない。
エストニア語の ''-ga'' のように、有生性に関する制限がない場合もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「共格」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.