翻訳と辞書
Words near each other
・ 兵庫県サッカー選手権大会
・ 兵庫県ヒューマンケア研究機構
・ 兵庫県中学校の廃校一覧
・ 兵庫県中学校一覧
・ 兵庫県佐用郡佐用町・宍粟市三土中学校事務組合立三土中学校
・ 兵庫県保育所一覧
・ 兵庫県信用組合
・ 兵庫県信用農業協同組合連合会
・ 兵庫県信連
・ 兵庫県公安委員会
兵庫県公館
・ 兵庫県出身の人物一覧
・ 兵庫県出身の有名人一覧
・ 兵庫県加古川総合庁舎
・ 兵庫県医師会
・ 兵庫県医療信用組合
・ 兵庫県南部地震
・ 兵庫県外国人学校一覧
・ 兵庫県姫路師範学校
・ 兵庫県姫路総合庁舎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

兵庫県公館 : ミニ英和和英辞書
兵庫県公館[ひょうごけんこうかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
兵庫県 : [ひょうごけん]
 (n) Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyougo)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公館 : [こうかん]
 【名詞】 1. official residence 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

兵庫県公館 : ウィキペディア日本語版
兵庫県公館[ひょうごけんこうかん]

兵庫県公館(ひょうごけんこうかん)は1902年(明治35年)に建てられた庁舎建築。当初の用途は兵庫県庁本庁舎1985年(昭和60年)からは県の迎賓館および県政資料館として活用されている。
== 概要 ==

中庭を中心とする回廊式の壮麗なルネサンス建築で、設計は文部技官山口半六。竣工時は日本最大級の庁舎建築であった。これは1890年代から東洋最大の海運市場を有するようになっていた神戸港の往時の繁栄を映したものともいえる。
第二次世界大戦神戸大空襲で外壁以外の全てを焼失するなどしたため、これまで二度の大改修工事が行われてきた。1948年(昭和23年)には阪神教育事件で暴徒に占拠される。1983年(昭和58年)に県庁庁舎としての役割を終えたのを期に外装および内装が細部に至るまで竣工時の姿へと復元され、1985年(昭和60年)に「兵庫県公館」と名前を変えて再開館した。建設当初から残るものは建物外壁のみであるがその歴史的文化的価値の高さから国の登録有形文化財に登録されている。
毎年、阪神・淡路大震災の発生した1月17日には県主催の追悼式典の会場となる。
館内には洋画家小磯良平の作品「KOBE, THE AMERICAN HARBOUR」と、その25倍の大きさの西陣織タペストリーなど、金山平三東山魁夷横尾忠則ら県所縁の芸術家の作品が多数展示されており、また大会議室や第一会議室は芸術系展覧会開催に利用されるなど、館全体が美術館博物館としての性格も持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「兵庫県公館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.