|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 兵 : [へい] 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
兵藤 長雄(ひょうどう ながお、1936年(昭和11年) - )は、日本の外交官。ポーランドおよびベルギー駐箚特命全権大使、外務省欧亜局長などを歴任した。退官後は、東京経済大学教授や名古屋市立大学特任教授などを務めた。 == 経歴・人物 == 東京都出身。1955年(昭和30年)東京都立日比谷高等学校を卒業する。1961年(昭和36年)東京大学法学部を卒業して、外務省に入省する。ロンドン大学東欧スラブ学部へ留学する。 * 1971年(昭和46年) 7月 福田赳夫外務大臣秘書官 * 1974年(昭和49年) 8月 駐ソビエト連邦大使館参事官 * 1974年(昭和59年) 8月 駐米公使 * 1988年(昭和63年) 1月 外務省欧亜局審議官、大臣官房総括審議官 * 1990年(平成2年) 7月 外務省欧亜局長 * 1993年(平成5年) 2月 ポーランド駐箚特命全権大使 * 1997年(平成9年) 6月 ベルギー駐箚特命全権大使 * 2000年(平成12年) 3月 外務省を退官 * 2000年(平成12年) 4月 東京経済大学現代法学部教授 * 2001年(平成13年) 4月 国分寺市国際協会会長 * 2001年(平成13年) 3月 Inter-Action Council(通称OBサミット)事務局次長 * 2001年(平成13年) 6月 総合研究大学院大学評議員(兼経営評議会委員) * 2002年(平成14年) 4月 独立行政法人北方領土対策協会北方領土研究会委員 * 2002年(平成14年) 6月 エフィシー国際親善協会理事、日・中欧委員長代行 * 2003年(平成15年) 5月 外務省霞関会評議員 * 2004年(平成16年) 6月 日本アルメニア科学教育文化交流協会顧問 * 2004年(平成16年) 7月 国立大学法人総合研究大学院大学学長選考会会議委員 * 2005年(平成17年) 7月 東京財団評議員 * 2009年(平成20年) 4月 ユーラシア21研究会理事 * 2013年(平成25年) 4月 名古屋市立大学22世紀研究所特任教授〔 〕〔 〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「兵藤長雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|