翻訳と辞書
Words near each other
・ 具志堅ようこう
・ 具志堅ジム
・ 具志堅ティナ
・ 具志堅宗精
・ 具志堅実
・ 具志堅幸司
・ 具志堅用高
・ 具志堅用高記念館
・ 具志堅陽子
・ 具志川おもろまち線
具志川テレビ中継局
・ 具志川バスターミナル
・ 具志川商業高校
・ 具志川商業高等学校
・ 具志川城
・ 具志川城 (久米島町)
・ 具志川城 (曖昧さ回避)
・ 具志川城 (糸満市)
・ 具志川島
・ 具志川市


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

具志川テレビ中継局 : ミニ英和和英辞書
具志川テレビ中継局[ぐしかわてれびちゅうけいきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぐ]
  1. (n,n-suf) tool 2. means 3. ingredients 4. counter for armor, suits, sets of furniture (armour) 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中継 : [ちゅうけい]
  1. (n,vs) relay 2. hook-up 
中継局 : [ちゅうけいきょく]
 (n) a relay station
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

具志川テレビ中継局 : ウィキペディア日本語版
具志川テレビ中継局[ぐしかわてれびちゅうけいきょく]

具志川テレビ中継局(ぐしかわてれびちゅうけいきょく)は沖縄県うるま市字具志川にあるテレビ中継局である。
==概要==
もともと旧具志川市には(旧)具志川中継局と具志川東中継局の2つのテレビ中継局があり、いずれも1980年代に設置されたが出力が0.1Wと弱く、放送エリアも狭かった。このため、2つの中継局を統合し、さらに広範囲にエリア拡大する必要があるため、1994年9月に旧具志川東中継局を発展解消する形で現在の具志川中継局が開局、出力も10Wとこれまでの2つの中継局の0.1Wの100倍に増力した。現中継局開局して2ヶ月後の11月には旧具志川中継局も廃止され、完全に現中継局に一本化された。これにより旧具志川市内はもちろん、与勝半島金武湾を挟んで島嶼部にもエリアが拡大した。ちなみに、琉球朝日放送1995年に開局したが、当中継局は開局と同時ではなく、しばらくたってから開局した。なお、本項では、廃止された(旧)具志川中継局と具志川東中継局についても併せて記述する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「具志川テレビ中継局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.