|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside ・ 内堀 : [うちぼり] 【名詞】 1. inner moat 2. moat within the castle walls ・ 堀 : [ほり] 【名詞】 1. moat 2. canal ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
内堀 雅雄(うちぼり まさお、1964年3月26日 - )は、日本の政治家、自治・総務官僚。福島県知事(民選第20代)、会津鉄道株式会社代表取締役副社長。元福島県副知事。 == 来歴 == 長野県長野市生まれ〔日本の未来創生 〕。長野県長野高等学校卒業後、上京し東京大学に入学。1986年、東京大学経済学部を卒業し、自治省に入省した〔。本省勤務の他、大蔵省や福井県、佐賀県への出向も経験する。2001年、中央省庁再編により総務省が新設され、自治財政局地方債課理事官。同年より福島県へ出向し、生活環境部長や企画調整部長を経て、2006年12月より福島県副知事〔。2007年6月より第三セクターである会津鉄道において、代表権を持つ副社長に就任した〔。 副知事在任中の2011年3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生し、東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故への対応にあたる。3月11日夜、福島第一原子力発電所の所在地である双葉郡双葉町・大熊町及び富岡町、楢葉町を回り、そのまま福島第一原子力発電所オフサイトセンター(双葉郡大熊町)から、通信施設の機能がダウンした中で唯一確保できた衛星電話を通じ、原発事故の状況を福島県庁に伝え続けた。その後、連続して原子炉内で水素爆発が発生し、放射線量が上昇する中での復旧作業の過酷さを目の当たりにした〔内堀まさお公式WEBサイトプロフィール 〕。 2014年9月4日、福島県知事の佐藤雄平が、2014年10月26日に執行される福島県知事選挙への不出馬を表明。佐藤の不出馬を受け、9月11日に副知事を辞任した上で福島市で記者会見を開き、「佐藤県政の継承」を掲げて福島県知事選に立候補する意向を正式に表明した。内堀の出馬表明に先立ち、民主党は9月9日に、海江田万里代表(当時)が内堀を支持する方針を明言。また自由民主党は、福島県連が元日本銀行福島支店長の鉢村健を擁立する方針を掲げていたが、9月9日に内堀を支援する方針を固め、内堀の出馬表明の後、鉢村が出馬を撤回した。 2014年10月26日投開票の福島県知事選挙には自民・民主・公明・社民4党の支援を受けた内堀の他、日本共産党・新党改革の支援を受けた元宮古市長の熊坂義裕、元双葉町長の井戸川克隆ら6人が出馬したが、内堀が次点の熊坂に約37万票の大差をつけ、初当選した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「内堀雅雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|