翻訳と辞書
Words near each other
・ 円唇後舌中広母音
・ 円唇後舌中狭母音
・ 円唇後舌半広母音
・ 円唇後舌半狭母音
・ 円唇後舌広めの狭母音
・ 円唇後舌広め狭母音
・ 円唇後舌広半母音
・ 円唇後舌広母音
・ 円唇後舌狭半母音
・ 円唇後舌狭母音
円唇母音
・ 円回内筋
・ 円地文子
・ 円地晶子
・ 円型
・ 円城ひとみ
・ 円城塔
・ 円城寺あや
・ 円城寺マキ
・ 円城寺信胤


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

円唇母音 : ミニ英和和英辞書
円唇母音[えんしんぼいん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
: [はは]
 【名詞】 1. (hum) mother 
母音 : [ぼいん]
 【名詞】 1. vowel 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 

円唇母音 : ウィキペディア日本語版
円唇母音[えんしんぼいん]

円唇母音(えんしんぼいん、まるくちぼいん)とは、唇の丸みを伴った母音のことをいう。母音を調音する際の唇の形にはさまざまなものがあるが調音音声学では丸みを帯びるか帯びないかで二分割し、丸みを帯びないものは非円唇母音という。
国際音声字母 (IPA) ではこの円唇か非円唇かとともに、舌の最頂部の前後・高低の位置で基本母音の字母が定められている。なお円唇母音といっても言語によってはより丸みの強い形で実現されるものや、逆に丸みが少なく現れるものがある。そこで IPA では丸みの強いものに の記号、丸みの弱いものには の記号を付けて表記できる。
例えば日本語の場合、共通語を含む東日本方言は円唇母音の よりは丸みが少なく、非円唇母音の ほど平らではないの と表記される一方で、西日本方言は円唇母音で発音されるので と表記される。唇音の前後や長音の「う」。また、西日本方言でなくとも、唇音の前後や長音の「う」はというよりもに近い音で発音される。
== 国際音声字母 ==

*狭母音
 * - 円唇前舌狭母音
 * - 円唇中舌狭母音
 * - 円唇後舌狭母音
*広めの狭母音
 * - 円唇前舌め広めの狭母音
 * - 円唇中舌広めの狭母音
 * - 円唇後舌め広めの狭母音
*半狭母音
 * - 円唇前舌半狭母音
 * - 円唇中舌半狭母音
 * - 円唇後舌半狭母音
*中央母音
 * - 円唇前舌中央母音
 * - 円唇後舌中央母音
*半広母音
 * - 円唇前舌半広母音
 * - 円唇中舌半広母音
 * - 円唇後舌半広母音
*広母音
 * - 円唇前舌広母音
 * - 円唇後舌広母音


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「円唇母音」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.