翻訳と辞書 |
円如[えんにょ]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 円 : [まる, えん] 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
円如[えんにょ]
円如(えんにょ)は、戦国時代の浄土真宗の僧侶。本願寺第9世法主実如の次男、母は高倉永継の娘・如祐。妻は叔父の願証寺住持蓮淳の娘・慶寿院。本願寺第10世法主証如の父。父に先立って没したために歴代本願寺法主には加えられていない。 山科にて生まれ、12歳の時に兄・照如の死を受けて得度して本願寺法嗣に定められる。高齢の父に代わって教団の実務を行う。北陸門徒に対し一揆の禁止をはじめとする3か条の戒めを発布したり、本願寺の一族を一門衆(嫡男)と一家衆(次男以下)に分ける一門一家制を設けたり、蓮如の文書の中から80通を選んで5帖に編集し『五帖御文』と呼称し、宗門信条の基本とするなどの教団改革を行い、戦国期の本願寺体制の基礎を築いたが、31歳の若さで没した。 == 脚注 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「円如」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|