翻訳と辞書
Words near each other
・ 冉季載
・ 冉有
・ 冉閔
・ 冉雍
・ 冉魏
・ 冊
・ 冊亨
・ 冊亨県
・ 冊命
・ 冊子
冊子型通帳
・ 冊子小包
・ 冊子式通帳
・ 冊子本
・ 冊封
・ 冊封体制
・ 冊封使
・ 冊封使節団
・ 冊封国
・ 冊府元亀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冊子型通帳 : ミニ英和和英辞書
冊子型通帳[そうし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さつ]
 【名詞】 1. (1) volume 2. (2) counter for books 
冊子 : [そうし]
 【名詞】 1. copy-book 2. storybook 3. notebook
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通帳 : [つうちょう]
 【名詞】 1. passbook 2. bankbook 
: [とばり]
 (n) curtain

冊子型通帳 ( リダイレクト:預金通帳 ) : ウィキペディア日本語版
預金通帳[よきんつうちょう]

預金通帳(よきんつうちょう)とは、金融機関が預金者に対して、預金者であることを示す証憑(しょうひょう)として、また預金の受入れ・払戻しの証拠書として交付する冊子をいう。
農業協同組合漁業協同組合においては法律上「貯金」であり、「貯金通帳」と呼称する。ゆうちょ銀行においては法律上の規定はないが、前身の郵便貯金郵便貯金法という法律で規定された「貯金」であった)の流れを受け継いで「貯金通帳」と呼称している。
== 概要 ==
預金通帳は預金証書同様、あくまでそれ自体の譲渡が債権の移動を伴うものではなく、有価証券とは異なる(証拠証券と言う)。
なお、預金通帳を発行する代わりに、銀行取引明細書(バンクステートメントなどとも称する)を発行する銀行もある。
通常、印紙税が発生する文書(課税文書)であることから、収入印紙を直接貼る通帳を利用する銀行(あおぞら銀行の債権総合口座通帳などに見られる)を除き、通帳作成地(通常は本店所在地〔例外事例として、旧UFJ銀行および三菱東京UFJ銀行のうち、新システムが稼動する前に発行された旧UFJ店マークの入った通帳については、いずれも本店所在地(前者は名古屋市中区錦、後者は東京都千代田区丸の内)ではなく、旧三和銀行の本店所在地(大阪市中央区伏見町)となっていたケースがある。「印紙税申告納付」の表示についても、旧三和銀行本店所在地を管轄する税務署名が表示され、「印紙税申告納付につき東税務署承認済」と表示されていた。ATMでの明細に付された表示についても、旧UFJ店管轄の機械から排出されたケースについても通帳と同様であった。〕)と「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」の表示が通帳の見開きページ(三井住友銀行など、裏表紙見開きの場合もある)になされる。
日本以外の国では通帳が存在せず残高はインターネットか月に一度送られてくる明細(:en:Bank statement)で確認するか、通帳の作成・保持が有料の場合が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「預金通帳」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Passbook 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.