翻訳と辞書
Words near each other
・ 再生分析
・ 再生利用
・ 再生剤
・ 再生力
・ 再生医学
・ 再生医学研究所
・ 再生医療
・ 再生医療EMAT
・ 再生医科学
・ 再生医科学研究所
再生受信機
・ 再生可能エネルギー
・ 再生可能エネルギー促進法
・ 再生可能資源
・ 再生品
・ 再生器
・ 再生回路
・ 再生増幅
・ 再生子
・ 再生巨流


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

再生受信機 : ミニ英和和英辞書
再生受信機[さいせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さい]
  1. (pref) re- 2. again 3. repeated 
再生 : [さいせい]
  1. (n,vs) playback 2. regeneration 3. resuscitation 4. return to life 5. rebirth 6. reincarnation 7. refresh 8. narrow escape 9. reclamation 10. regrowth 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
受信 : [じゅしん]
 reception, receipt
受信機 : [じゅしんき]
 【名詞】 1. (television, radio, etc.) receiver 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [き, はた]
 (n) loom

再生受信機 ( リダイレクト:再生回路 ) : ウィキペディア日本語版
再生回路[さいせいかいろ]

再生回路(さいせいかいろ、)、あるいは再生検波回路(さいせいけんぱかいろ、)とは、正のフィードバックを加えて感度と選択度を高めた検波回路である。
再生回路は1912~1913年頃に発明され、この回路を検波回路として用いた再生式受信機()は簡単な回路で比較的優れた性能が得られたため、ラジオ受信機として1920年代から1940年代頃まで広く使用された。
この回路はフィードバックが多すぎると発振してしまう欠点があり調整が難しく、その後スーパーヘテロダイン方式が一般的になるとラジオ受信機に使われることは無くなった。
この方式を改良し意図的に発振を断続(クエンチング)させることでフィードバックの調整を不要にした超再生検波回路()は、単純でLSI化しやすく消費電力が低いため現在でも研究が行われ、低価格、超低消費電力が要求される近距離無線通信システムに用いられている。
== 概要 ==

真空管トランジスタなどの能動素子を用いた増幅回路検波回路の出力の一部を正帰還で入力に戻すと、入力信号をより強める方向に働くため出力は帰還(フィードバック)が無い場合より大きくなる。帰還量を発振直前の状態に近づけるに従い増幅率は急激に増加する。再生回路はこのような原理により元の増幅回路よりはるかに大きな増幅率を得る回路である。
さらに、再生回路内に共振回路が含まれると、その共振周波数で強い正帰還がかかる。共振周波数の信号のみが高い増幅率で増幅されるため、回路全体では単体の共振回路よりはるかに高い選択度も得ることができる。
十分な感度と選択度を得るために高価な真空管が多数必要だった時代、少ない真空管と単純な回路で大きな増幅率と高い選択度を得られる再生回路の発明は非常に重要なものだった。
再生回路には多くのバリエーションがある。最も一般的な再生検波回路は、真空管などを用いた検波回路(例えばグリッド検波回路)の出力の一部を再生コイル()経由で入力側の同調回路に戻すものである。
現在の一般的なラジオ受信機と比べると再生式受信機の調整は煩雑だった。また再生を強くかけすぎると発振してしまい、アンテナから電波として放出され他の受信機に妨害を与えることもあった。
このような問題があり、アメリカなどでは1930年代から、国内でも第二次世界大戦が終わるとスーパーヘテロダイン受信機がラジオ用として一般に使われるようになった
〔高橋 雄造. ''ラジオの歴史'', p.75〕
アマチュア無線などでは自作向けの初心者用受信機としてその後も使われ続けたが、1970年代以降にダイレクトコンバージョン受信機が一般的になるとそのような分野でも使われなくなった。
再生の技術は検波回路だけではなく増幅回路などにも応用できる。性能が優れ煩雑な調整が不要なスーパーヘテロダイン受信機がラジオ用として一般に使われるようになった1950年代以降も、より少ない部品で高い性能を得るため、スーパーヘテロダイン受信機の検波回路や、高周波増幅回路、周波数変換回路、中間周波数増幅回路に再生をかけた回路が一部で使われた〔例えば、〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「再生回路」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Regenerative circuit 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.