翻訳と辞書
Words near each other
・ 冪乗根
・ 冪剰余
・ 冪和の公式
・ 冪和公式
・ 冪対象
・ 冪指数
・ 冪数
・ 冪根
・ 冪等
・ 冪等元
冪等性
・ 冪級数
・ 冪関数
・ 冪集合
・ 冪集合公理
・ 冪零
・ 冪零イデアル
・ 冪零リー代数
・ 冪零リー環
・ 冪零元


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冪等性 : ミニ英和和英辞書
冪等性[べきとうせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [べき]
 (n) (gen) (math) a power
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)

冪等性 ( リダイレクト:冪等 ) : ウィキペディア日本語版
冪等[べきとうせい]

数学において、冪等性(べきとうせい、 「巾等性」とも書くが読み方は同じ)は、大雑把に言って、ある操作を1回行っても複数回行っても結果が同じであることをいう概念である。まれに等冪(とうべき)とも。抽象代数学、特に射影(projector)や閉包(closure)演算子に見られる特徴である。"idempotence" という単語はラテン語の "idem"(同じ=same)と"potere"(=power)から来ている。
主に以下の2つの定義が使われている。
* 二項演算において、自分自身にその二項演算を施したときに(例えば N
* N)、結果が自分自身となるようなものを冪等である、または冪等元という。例えば、実数の乗算で冪等な数は 0 と 1 だけである。
* 単項演算(関数)において、その演算を行った結果に同じ演算を行っても結果が変わらない場合に冪等であるという。例えば、実数から整数への関数である床関数は冪等である。この単項演算における冪等の定義は、上記の二項演算のときの定義の特殊例である(後述)。
== 形式的定義 ==

=== 二項演算 ===
二項演算 "
*" を備えた集合 ''S'' について、''S'' の元 ''s'' は
:''s''
* ''s'' = ''s''
を満たすとき("
*" に関して)冪等(べきとう、)であるという。特に、任意の中立元は冪等である。''S'' の全ての元が冪等である場合には、その二項演算 "
*" は冪等(演算)であるという。例えば、集合の結び交わりはどちらも冪等演算である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冪等」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Idempotence 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.