翻訳と辞書
Words near each other
・ 冴寒
・ 冴島かおり
・ 冴島奈緒
・ 冴島鋭士
・ 冴月瑠那
・ 冴月里実
・ 冴木みちる
・ 冴木みれい
・ 冴木るな
・ 冴木ヒムロ
冴木一馬
・ 冴木卓麻
・ 冴木忍
・ 冴木杏奈
・ 冴木琴美
・ 冴木里江
・ 冴桐由
・ 冴樹高雄
・ 冴沢鐘己
・ 冴羽りょう


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冴木一馬 : ミニ英和和英辞書
冴木一馬[さえき かずま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
 【名詞】 1. being clear 2. being serene 3. being cold 4. being skillful
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [いち]
  1. (num) one 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 

冴木一馬 : ウィキペディア日本語版
冴木一馬[さえき かずま]

冴木 一馬(さえき かずま、昭和32年(1957年) - )は、日本写真家
山形県鶴岡市出身。現在、大阪在住。専門学校卒業後, アバレル会社へ就職。その後、フリーカメラマンとして独立。写真への興味は専門学校時代に同じ寮にいた友人の影響だと語っている。
韓国の民主化運動の取材では肩から提げていたカメラバッグを銃弾が貫通したという話が残っている。
また、ハナビストを自称している。ハナビストは写真家以上の活動として肩書きを考えていた当時、コラムニストエコノミストなどの横文字職業が流行していたのを機に「ハナビスト」と自分で考えたと伝えられている。
== 概要 ==
千代田デザイン写真学院卒業後,会社員生活を経て報道カメラマンとして独立。
韓国の民主化運動やフィリピンのアキノ政変の取材などで各週刊誌に発表。
2005年、東京都写真美術館・監修の現代写真人名事典に日本写真界を代表する1500人として選ばれた。
2009年5月、中国・湖南省瀏陽市より招待を受け市立博物館において写真展を開く。
2009年8月にNHKワールドニュースで世界に紹介される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冴木一馬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.