翻訳と辞書
Words near each other
・ 凄腕
・ 凄艶
・ 凅
・ 准
・ 准える
・ 准三后
・ 准三宮
・ 准位
・ 准佐
・ 准允
准勅祭社
・ 准后
・ 准国持衆
・ 准士官
・ 准大尉
・ 准大臣
・ 准太上天皇
・ 准如
・ 准定期運送用操縦士
・ 准将


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

准勅祭社 : ミニ英和和英辞書
准勅祭社[じゅん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅん]
  1. (n,n-pref) quasi- 2. semi- 3. associate 
: [みことのり, ちょく]
 【名詞】 1. imperial decree 2. imperial edict
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

准勅祭社 ( リダイレクト:東京十社 ) : ウィキペディア日本語版
東京十社[とうきょうじっしゃ]

東京十社(とうきょうじっしゃ)とは、1975年昭和50年)に定められた東京近郊の10の神社のことである。
== 概要 ==
明治維新が成り東京に奠都した明治天皇は、1868年(明治元年)10月17日氷川神社の例大祭を新たに勅祭に定めた。それに続いて11月8日、それまでの畿内二十二社などの勅祭社に併せて東京近郊の主だった神社を准勅祭社と定めて東京の鎮護と万民の安泰を祈る神社とした。当初は12社(日枝神社根津神社芝神明宮神田神社白山神社亀戸神社品川貴船社荏原神社とする説がある。〕・富岡八幡神社王子神社赤坂氷川神社六所神社鷲宮神社)であった。しかし早くも1870年明治3年)9月1日には廃止され准勅祭社の制度は一時的なもので終わった。該当神社は府社あるいは郷社となる。第二次大戦後は政府による社格そのものが廃止された。
1975年昭和50年)、昭和天皇即位50年を奉祝して関係神社が協議を行い、准勅祭社から遠隔の府中町六所宮と埼玉県鷲宮町の鷲宮神社を外し、23区内の10社を巡る「東京十社巡り」が企画され、七福神巡りなどとともに〔東京十社巡りガイド 〕観光的な要素を濃くして現在に至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京十社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.