翻訳と辞書
Words near each other
・ 凍結切片
・ 凍結切片法
・ 凍結剤
・ 凍結割断
・ 凍結卵
・ 凍結原形質分離
・ 凍結含浸法
・ 凍結器
・ 凍結外科
・ 凍結外科(学)、冷凍外科療法
凍結手術
・ 凍結抑制剤
・ 凍結曲線
・ 凍結歩行、すくみ足
・ 凍結治療
・ 凍結濃縮
・ 凍結烙印
・ 凍結療法
・ 凍結破砕作用
・ 凍結精液


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

凍結手術 : ミニ英和和英辞書
凍結手術[とうけつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とう]
 【名詞】 1. being frozen over 2. congealing
凍結 : [とうけつ]
  1. (n,vs) frozen 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手術 : [しゅじゅつ]
  1. (n,vs) surgical operation 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

凍結手術 ( リダイレクト:凍結治療 ) : ウィキペディア日本語版
凍結治療[とうけつちりょう]
凍結治療(とうけつちりょう)は、生体の組織凍結させると壊死する機序を利用した治療方法である。凍結手術(とうけつしゅじゅつ、)、凍結凝固(とうけつぎょうこ、)、凍結療法(とうけつりょうほう、)とも呼ばれる。
に対する凍結手術は標準的治療であり、健康保険を適用できる。
小径腎癌に対しては、腎癌診療ガイドライン2011年版では、「全身状態や合併症のため根治的な治療が困難な場合に推奨される(推奨グレードC1:エビデンスは十分とはいえないが、日常診療で行ってもよい)」となっている〔日本泌尿器科学会編; 腎癌診療ガイドライン 2011年版; 金原出版; 2011〕。2011年7月から健康保険を適用できるようになった。
その他、網膜剥離に対する凝固術、心房細動の手術治療にも使用されている。

==沿革==
組織の凍結を治療に利用したのは、文献報告によると、19世紀中頃の英国のJames Arnottが世界初とされている〔Arnott J; The remedial efficacy of a low or anaesthetic temperature; Lancet; 2; 257; 1850〕。その後、液体窒素を寒材として利用することで冷却能力が向上され、寒材を灌流させるプローブ形状の凍結子も登場した。その結果、皮膚前立腺腔、肛門部周囲等へ、適応対象が広がった〔Gage A; History of cryosurgery; Seminars in Surgical Oncology; 14(2)99-109; 1998〕。しかし、国内においては、他の治療方法が優れるようになり、皮膚疾患、心房細動網膜剥離等の限られた疾患への使用が続けられていた。一方、欧米では、皮膚疾患だけでなく、超音波診断装置を併用し、肝癌に対して開腹下で穿刺して凍結する手術〔Morris DL; Hepatic cryotherapy for cancer: a review and critique; HPB Surgery; 9(2)118-120; 1996 〕、前立腺癌に対して会陰部から経皮的に凍結子を穿刺して凍結する手術〔Cohen JK; Cryosurgery of the prostate: techniques and indications; Reviews in Urology; 6 Suppl 4:S20-26; 2004 〕がなされるようになり、腎癌に対して腹腔鏡下または経皮的に穿刺して凍結する手術〔Perry K, Zisman A, Pantuck AJ, Janzen N, Schulam P, Belldegrun AS; Laparoscopic and percutaneous ablative techniques in the treatment of renal cell carcinoma; Reviews in Urology; 4(3)103–111; 2002 〕がなされるようになった。
日本では、1995年、京都府立医科大学泌尿器科内田らにより、腎癌に対して超音波ガイド下で経皮的に凍結子を穿刺して凍結した治療が報告されている〔Uchida M, Imaide Y, Sugimoto K, Uehara H, Watanabe H; Percutaneous cryosurgery for renal tumours; British Journal of Urology; 75; 132-137; 1995〕。文献報告された世界初の腎癌に対する経皮的凍結手術であろう。
凍結された領域は、X線CTMR画像診断装置によっても立体的に把握できる。大型画像診断機器が一般化し、それらを併用した経皮的な凍結治療が、海外で、腎〔Maybody M; An overview of image-guided percutaneous ablation of renal tumors; Seminars in interventional radiology; 27(3)261-267; 2010 〕・骨〔Callstrom MR, Dupuy DE, Solomon SB, Beres RA, Littrup PJ, Davis KW, Paz-Fumagalli R, Hoffman C, Atwell TD, Charboneau JW, Schmit GD, Goetz MP, Rubin J, Brown KJ, Novotny PJ, Sloan JA; Percutaneous image-guided cryoablation of painful metastases involving bone: multicenter trial; Cancer; 119(5)1033-41;2013 〕・肺〔Inoue M, Nakatsuka S, Jinzaki M; Cryoablation of Early-Stage Primary Lung Cancer; BioMed Research International; 2014,521691; 2014 〕の腫瘍を対象に実施されるようになった。ちなみに、MR画像診断装置により凍結域を明瞭に確認できることを発見したのは、文献によれば、浜松医科大学(当時)礒田が最初であろう〔礒田治夫;MRI・CTによるCryosurgery後の経時的検討Ⅰ-ファントム実験-; 日本医学放射線学会誌; 49; 1096-1101; 1989〕。
2010年1月、小径腎癌を対象とした冷凍手術器が日本で薬事承認され、2011年7月から小径腎癌凍結治療に保険も適用されるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「凍結治療」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cryotherapy 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.