翻訳と辞書
Words near each other
・ 出町中学校
・ 出町光識
・ 出町商店街
・ 出町嘉明
・ 出町子供歌舞伎曳山祭
・ 出町柳
・ 出町柳から
・ 出町柳駅
・ 出町桝形商店街
・ 出町豊
出町駅
・ 出畑孝典
・ 出番
・ 出番だ!葉月ちゃん
・ 出番ですよ!オニギリズ
・ 出番ですよ?近藤さん!
・ 出発
・ 出発 (テレビドラマ)
・ 出発 (映画)
・ 出発!ローカル線 聞きこみ発見旅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出町駅 : ミニ英和和英辞書
出町駅[でまち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

出町駅 ( リダイレクト:砺波駅 ) : ウィキペディア日本語版
砺波駅[となみえき]

砺波駅(となみえき)は、富山県砺波市表町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)城端線である。
== 歴史 ==
* 1897年明治30年)5月4日 - 中越鉄道の黒田仮停車場(現存せず) - 福野駅間開業と同時に出町駅(でまちえき)として設置。旅客及び貨物の取扱を開始。
* 1920年大正9年)9月1日 - 中越鉄道の国有化により、鉄道省国鉄)中越線の駅となる。
* 1942年昭和17年)8月1日 - 線路名称改定。中越線の高岡駅 - 城端駅間が城端線に改称され、当駅もその所属となる。
* 1954年(昭和29年)11月10日 - 出町駅から砺波駅に駅名を改称。
* 1980年(昭和55年)9月25日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。
* 1998年平成10年)4月 - 橋上駅舎に改築。
* 2011年(平成23年)10月 - 駅業務をジェイアール西日本金沢メンテックへ委託。業務委託駅となる。
== 駅構造 ==

相対式ホーム2面2線を持ち、列車交換が可能な地上駅橋上駅舎を備える。
北陸広域鉄道部管理のジェイアール西日本金沢メンテックが駅務を受託する業務委託駅である。早朝と夜間は無人となる。みどりの窓口がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「砺波駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tonami Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.