翻訳と辞書
Words near each other
・ 分離速度
・ 分離遅延
・ 分離量
・ 分離閉包
・ 分離集団
・ 分離集落
・ 分離電位
・ 分離麻酔
・ 分離麻酔法
・ 分電でんこ
分電盤
・ 分電盤太
・ 分霊
・ 分霊箱
・ 分音符号
・ 分音記号
・ 分領公国
・ 分類
・ 分類 (統計学)
・ 分類(法)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分電盤 : ミニ英和和英辞書
分電盤[ぶんでんばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
: [ばん, さら]
  1. (n,n-suf) record 2. tray 3. shallow bowl 

分電盤 : ウィキペディア日本語版
分電盤[ぶんでんばん]

分電盤(ぶんでんばん)とは電気を安全に使用するために必要な漏電遮断器(漏電ブレーカー)や配線用遮断器(安全ブレーカー)を1つにまとめた箱のことである。住宅用分電盤では、これらの他に電流制限器(アンペアブレーカー)を取付けられるように設置スペース(「リミッタスペース」と呼ばれている)を設けてある製品と設けてない製品が販売されている。業務用分電盤(電灯盤など)の場合には漏電遮断器や配線用遮断器のほかに電力量計や制御用のリレー照明リモコンで制御するための制御ユニットなどが組み込まれている場合がある。
== 分電盤設置の法律的な根拠 ==
電気設備技術基準」第56条「配線の感電または火災の防止」や第63条「過電流等からの低圧幹線等の保護措置」にもとづき分電盤は設置する必要がある。また「電気設備技術基準の解釈」第165条「低圧屋内電路の引込口における開閉器の施設」は上記第56条や第63条にのっとり、どのような場所に分電盤を設置するとよいかを述べている。住宅用分電盤は玄関や廊下の壁面上部(同時に電力計に最も近い場所)、新築マンションなどの場合にはクローゼットの内側に、業務用分電盤は建物内のEPS(電気パイプスペースまたは電気パイプシャフト)に設置される事が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分電盤」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.