|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 別 : [べつ] 1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening
野口線(のぐちせん)は、兵庫県加古川市の野口駅から別府港駅を結んでいた別府鉄道の鉄道路線。1984年(昭和59年)に廃止された。 別府港にある多木製肥所(現在の多木化学)で製造された化学肥料などを運ぶために1921年(大正10年)に開業した。1923年(大正12年)に国鉄山陽本線と接続している土山線が開業すると貨物輸送の主体はそちらに移り、旅客営業主体の路線となった。 == 路線データ == * 路線距離(営業キロ):野口 - 別府港間 3.7km(廃止時)、別府港 - 港口間 0.7km * 軌間:1067mm * 駅数:6駅(起終点駅含む) * 複線区間:なし(全線単線) * 電化区間:なし(全線非電化) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「別府鉄道野口線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|