翻訳と辞書
Words near each other
・ 別所信号場
・ 別所出入口
・ 別所則治
・ 別所友之
・ 別所吉治
・ 別所吉親
・ 別所哲也
・ 別所城
・ 別所孝治
・ 別所孫次郎
別所守治
・ 別所安治
・ 別所小学校
・ 別所就治
・ 別所山
・ 別所岳SA
・ 別所岳サービスエリア
・ 別所川
・ 別所川 (長野県)
・ 別所引き抜き事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

別所守治 : ミニ英和和英辞書
別所守治[べっしょ もりはる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
: [ところ, どころ]
 (suf) place
: [もり]
 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting 

別所守治 : ウィキペディア日本語版
別所守治[べっしょ もりはる]
別所 守治(べっしょ もりはる、生年不明 - 元禄10年4月29日1697年6月17日))は、江戸時代旗本但馬国八木藩の嫡子だった。別所吉治の長男。初名は友治。通称は軍平、大蔵。養子に別所頼治がいる。
父の吉治は初め豊臣秀吉に仕えた武将で、文禄の役伏見城築城などに当たった。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは西軍に属したが所領は安堵され、慶長20年(1615年)の大坂の陣の戦功により丹波国内に5000石を加増されて石高は2万石となるが、寛永5年(1628年)に仮病で参勤を怠ったことなどから、改易された。
守治も父に連座したが、慶安元年(1648年)に赦免され、のち1000俵を与えられた。延宝2年(1674年)に致仕し、家督を養子の頼治に譲る。元禄10年(1697年)死去。法名は貞洽。墓所は東京都世田谷区の極楽寺(当時は浅草に所在)。
子孫は700石の旗本として存続している。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「別所守治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.