|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 利 : [り] 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi)
利基王(としもとおう、弘仁13年(822年) - 貞観8年1月24日(866年2月13日))は、平安時代前期の皇族。桓武天皇の孫。二品・賀陽親王の六男。子に平潔行がいる〔『日本三代実録』元慶2年12月25日条〕。官位は従四位上・下野権守。 == 経歴 == 若い頃大学寮で史漢を非常によく学び、承和年間(834-848年)の末に文章生に補せられる〔『日本三代実録』貞観8年1月24日〕。嘉祥3年(850年)無位から従四位下に直叙される。 清和朝では、天安3年(859年)侍従、貞観7年(865年)下野権守を歴任、この間の貞観5年(863年)従四位上に昇叙された。貞観8年(866年)1月24日死去。享年45。最終官位は従四位上行下野権守。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「利基王」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|