|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 劉 : [りゅう] 【名詞】 1. axe 2. kill ・ 虞 : [おそれ] 【名詞】 1. fear 2. horror 3. anxiety 4. concern 5. uneasiness
劉 虞(りゅう ぐ、? - 初平4年(193年))は、後漢の宗室(広義の皇族)。字は伯安。徐州東海郡郯県(山東省郯城県)の人。子は劉和。 == 略歴 == ===幽州を統治=== 後漢の東海恭王・劉彊(光武帝の長男)の末裔。祖父の劉嘉は光禄勲を務め、父の劉舒は丹陽太守だった。また魏の重臣劉曄は遠戚に当たる。 初め、郯県に出仕して戸曹の役人となる。良く身を修め職務に励んだために召されて東海郡の役人となり、郡から孝廉に推挙され、朝廷に入って郎となった。幽州刺史に就任すると、異民族はその徳性に感化されて朝貢し、周辺を荒らすこともなくなって、住民はその統治を喜んだ。その後、病気になって退官し帰郷したが、郷里の人々は裁判沙汰が起こると役人のところへは行かず、劉虞に判断を仰いだ。劉虞の筋道に従った裁定に、人々は服従した〔『三国志』「公孫瓚伝」の注に引く『呉書』〕。 中平元年(184年)、黄巾の乱が起こると、甘陵国の相に任命された。荒廃の傷跡深い民を慰撫し、節倹を旨に指導した。その後、中央に召し返され、尚書令・光禄勲を経て宗正に転任した。 中平4年(187年)、中山太守の張純と張挙らが、烏桓の丘力居と連携して反乱を起こした。翌年(188年)、朝廷は劉虞を幽州牧に任命して、その鎮圧に当たらせた。劉虞は烏桓の間でも人望が厚かったため丘力居は戦わずして劉虞に帰順し、張純は鮮卑族の下へ逃亡した。間もなく張純は食客の王政に殺害され、反乱は鎮圧された。4月、この功績によって劉虞は太尉に昇進し、容丘侯に封じられた。永漢元年(同188年)9月、董卓が献帝を擁立すると、劉虞は大司馬に昇進し、襄賁侯に封じられた。 初平元年(191年)、袁紹や韓馥は、劉虞が漢王室の年長の宗室ということで皇帝に擁立しようとしたが、劉虞はこれを拒絶した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「劉虞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|