翻訳と辞書
Words near each other
・ 劒
・ 劒刀石床別命神社
・ 劒岳 点の記
・ 劒嶽
・ 劓
・ 劔
・ 劔山熊十郎
・ 劔山谷右エ門
・ 劔山谷右エ門 (2代)
・ 劔山谷右エ門 (初代)
劔岳
・ 劔岳 点の記
・ 劔岳吉五郎
・ 劔崎
・ 劔嶽吉五郎
・ 劔持たまき
・ 劔持松二
・ 劔持節雄
・ 劔持誠
・ 劔持貴寛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

劔岳 ( リダイレクト:剱岳 ) : ウィキペディア日本語版
剱岳[つるぎだけ]

剱岳(つるぎだけ)は飛騨山脈(北アルプス)北部の立山連峰にある標高2,999 m〔の富山県上市町立山町にまたがる。中部山岳国立公園内にあり、山域はその特別保護地区になっている。日本百名山および新日本百名山に選定されている。立山とならび、日本では数少ない、氷河の現存する山である。
== 概要 ==
日本国内で「一般登山者が登る山のうちでは危険度の最も高い山」とされる。これは、その一般ルートが、一服剱 - 前剱 - 本峰の間で、岩稜伝いの鎖場やハシゴのルートになることによる。難所としてカニのヨコバイ・カニのタテバイと呼ばれる鎖場があるが、実際には、より容易な稜線で滑落事故などが発生している。また、クライマーと呼ばれる一流登山家も、その岩場や雪山で、多くの命を落としている。
最終氷期に発達した氷河に削り取られた氷食尖峰で、その峻険な山容は訪れる者を圧倒し、登山家からは「岩の殿堂」とも「岩と雪の殿堂」とも呼ばれている。からの方角には、大窓をはじめとする「窓」と呼ばれる懸垂氷食谷が発達し、うち、「三ノ窓」と「小窓」の両谷には、日本では数少ない現存氷河である三ノ窓氷河小窓氷河を擁する。南東の方角には日本三大雪渓の1つとして知られる剱沢雪渓があるが、こちらは氷体を伴わず、氷河ではない。飛騨系の閃緑岩斑れい岩の硬い岩から構成され、それを輝緑岩が貫いている。山の上部は森林限界ハイマツ帯で、ライチョウの生息地であり、アオノツガザクラハクサンイチゲなどの高山植物が自生している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「剱岳」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mount Tsurugi (Toyama) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.