翻訳と辞書
Words near each other
・ 加古川公会堂
・ 加古川刑務所
・ 加古川北インターチェンジ
・ 加古川北高校
・ 加古川北高等学校
・ 加古川区検察庁
・ 加古川南農業協同組合
・ 加古川南高校
・ 加古川南高等学校
・ 加古川図書館
加古川城
・ 加古川大堰
・ 加古川小2女児殺害事件
・ 加古川市
・ 加古川市コミュニティタクシー
・ 加古川市ゾーンバス
・ 加古川市公会堂
・ 加古川市南農業協同組合
・ 加古川市尾上町
・ 加古川市斎場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加古川城 : ミニ英和和英辞書
加古川城[かこがわじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古川 : [ふるかわ]
 【名詞】 1. old river 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

加古川城 : ウィキペディア日本語版
加古川城[かこがわじょう]

加古川城(かこがわじょう)は播磨国印南郡〔当時、加古川村は印南郡に属していた。加古郡に編入されたのは1889年明治22年)〕加古川村(兵庫県加古川市加古川町本町)にあった日本の城平城)である。現在、城跡は称名寺となっている。
== 概要 ==
加古川城は糟屋有教によって築城され、播磨では白旗城についで古い城であった。当時の城は、石垣を高くして、中央に物見櫓を設けられていた。城壁には鉄砲の発射のための大小の孔が空けられていた。外部は塹壕をめぐらして、逆茂木を設け、敵が容易に接近できないようにした。
天正5年(1577年)、羽柴秀吉らによる毛利氏討伐の軍議がこの城で開かれた。その後、元和元年6月15日新暦1615年7月10日)に破却された。現在、城跡は称名寺となっており、遺構は皆無と言って良い状況だが、付近にはと思われる水路が存在するなど地形に微かに痕跡を留めている。城のあった場所は、加古川町本町字城開地と表示されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加古川城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.