翻訳と辞書
Words near each other
・ 加島和裕
・ 加島屋
・ 加島屋 (豪商)
・ 加島恵太郎
・ 加島村
・ 加島潤
・ 加島祥造
・ 加島銀行
・ 加島雷三
・ 加島駅
加崎英男
・ 加川三起
・ 加川千純
・ 加川友里
・ 加川明
・ 加川潤
・ 加川良
・ 加州
・ 加州清光
・ 加州相互銀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加崎英男 : ミニ英和和英辞書
加崎英男[かさき ひでお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

加崎英男 : ウィキペディア日本語版
加崎英男[かさき ひでお]
加崎 英男(かさき ひでお、1917年8月13日 - 2007年3月27日)は日本生物学者理学博士東京都立大学名誉教授。専門は藻類学
東京帝国大学理学部を卒業後、1947年に都立高等学校講師となる。1949年に再編により東京都立大学講師、1951年に理学部助教授となり、1972年に教授に昇格した。1977年に東京都立大学附属高等学校校長を兼務する。1981年に東京都立大学を退職後、東邦大学生物学科教授となる。1983年から東邦大学大学院理学研究科生物学専攻専任教授を経て、1987年に退職した。主に車軸藻類の分類学的研究や生態学的研究を行い、1967年には『日本湖沼産車軸藻類の研究』で理学博士(東京大学)を授与された。
== 著書 ==

*『分類学系統学』(共著、共立出版、1958年)
*『現代生物学講座(8)』(芦田譲治ほか編、共立出版、1958年)
*『千葉県下の車軸藻類』(千葉県生物学会、1975年)
*『日本淡水藻図鑑』(共著、内田老鶴圃新社、1977年)
*『小笠原の自然―東洋のガラパゴス』(編著、古今書院、1992年)




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加崎英男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.