翻訳と辞書
Words near each other
・ 加納直恒
・ 加納県
・ 加納真実
・ 加納督大
・ 加納秀人
・ 加納秀夫
・ 加納竜
・ 加納綾子
・ 加納美也子
・ 加納美術館
加納茂徳
・ 加納莞蕾
・ 加納葉月
・ 加納藩
・ 加納詞桂章
・ 加納誠
・ 加納誠 (任天堂)
・ 加納誠也
・ 加納諸平
・ 加納輝石


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加納茂徳 : ミニ英和和英辞書
加納茂徳[かのう しげのり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 

加納茂徳 : ウィキペディア日本語版
加納茂徳[かのう しげのり]

加納 茂徳(かのう しげのり 1949年5月17日 - )は日本の元プロ野球選手。兵庫県出身。兵庫県立姫路南高等学校卒業。捕手。右投右打。
== 来歴・人物 ==
1972年社会人野球新日鐵広畑からドラフト外で阪神タイガースに入団。1年目に10試合に出場したが捕手としての出場はなかった。1977年、現役生活唯一のヒットを後に阪神の監督になる星野仙一から打つ。この年以降一軍での試合出場はなく、ブルペン捕手としてチームを支えた。1982年からは選手兼コーチ補佐(ブルペン担当)、1986年は選手兼ブルペンコーチとしてチームに貢献しこの年限りで現役引退。1984年まで、試合中にブルペンで投手の球を受ける捕手は現役選手に限るとの条項があったため、各球団ともブルペン捕手あるいはバッテリーコーチにあたる捕手を支配下選手登録していたが、連盟発表の支配下登録選手一覧には実質的に選手でないとの解釈で標記されていなかった。1985年よりこの規約は省かれたが、支配下選手に余裕のある球団は引き続きブルペン捕手の支配下を継続したため、便宜上1985年の登録名簿にはブルペン捕手が登録名簿に見受けられた。そのため、加納の現役生活は15年と出場試合数の割には長かった。翌1987年から2年間はブルペンコーチ、1989年にスカウトに転身し、チーフスカウト補佐まで昇進した。2001年からは管理部でスコアラーを務める。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加納茂徳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.