翻訳と辞書
Words near each other
・ 加藤明拓
・ 加藤明日美
・ 加藤明治
・ 加藤明煕
・ 加藤明熙
・ 加藤明経
・ 加藤明美
・ 加藤明美 (アナウンサー)
・ 加藤明美 (ホッケー)
・ 加藤明英
加藤明軌
・ 加藤明邦
・ 加藤明陳
・ 加藤春哉
・ 加藤春雄
・ 加藤昭
・ 加藤昭二
・ 加藤昭彦
・ 加藤昭男
・ 加藤時次郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加藤明軌 : ミニ英和和英辞書
加藤明軌[かとう あきら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 

加藤明軌 : ウィキペディア日本語版
加藤明軌[かとう あきら]

加藤 明軌(かとう あきのり)は、近江水口藩の第10代藩主。水口藩加藤家12代。書や俳句に優れた文化人だったといわれる。
== 生涯 ==
文政11年(1828年)1月23日、第9代藩主・加藤明邦の次男として江戸で生まれる。弘化元年(1844年)10月1日、将軍徳川家慶に拝謁する。同年12月16日、従五位下・和泉守に叙位・任官する。弘化2年(1845年)2月5日の父の隠居により家督を継いで第10代藩主となり、3月20日に越中守に遷任する。
弘化4年4月2日、日光祭礼奉行を命じられる。嘉永2年(1849年)2月3日、大坂加番を命じられる。
藩政では歴代藩主時代の財政難に加え、嘉永6年(1853年)5月には旱魃が起こるなどしたため、櫨の植樹政策などを行なっている。幕末期においては文久元年(1861年)の和宮警護、文久3年(1863年)の伏見警備、元治元年(1864年)の禁門の変における京都警護などに務めている。慶応2年(1866年)2月29日、家督を弟で養子の加藤明実に譲って隠居する。
明治16年(1883年)8月11日、東京芝愛宕下の旧邸で死去。享年56。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加藤明軌」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.