翻訳と辞書
Words near each other
・ 加藤明美 (ホッケー)
・ 加藤明英
・ 加藤明軌
・ 加藤明邦
・ 加藤明陳
・ 加藤春哉
・ 加藤春雄
・ 加藤昭
・ 加藤昭二
・ 加藤昭彦
加藤昭男
・ 加藤時次郎
・ 加藤晃
・ 加藤晃 (弁護士)
・ 加藤晃夫
・ 加藤晃朗
・ 加藤晃郎
・ 加藤晋介
・ 加藤普章
・ 加藤景員


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加藤昭男 : ミニ英和和英辞書
加藤昭男[かとう あきお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

加藤昭男 : ウィキペディア日本語版
加藤昭男[かとう あきお]
加藤 昭男(かとう あきお、1927年6月16日 - 2015年4月30日)は、愛知県瀬戸市出身の日本彫刻家武蔵野美術大学名誉教授。新制作協会会員。旭日小綬章受章。
父は日展特選受賞作家の加藤華仙、兄は蛙目粘土原料採掘・精製技術開発で知られる加藤政良、岳父は二科会会長などを歴任した洋画家北川民次
== 略歴 ==

*1927年 - 愛知県瀬戸市にて出生
*愛知県立窯業学校(現愛知県立瀬戸窯業高等学校)、京都工業専門学校(現京都工芸繊維大学)卒業
*1952年 - 新制作協会展に入選、以後毎回出品
*1953年 - 東京藝術大学彫刻科卒業
*1955年 - 東京藝術大学彫刻専攻科修了
*1974年 - 第2回 長野市野外彫刻賞(「母と子」)、第5回 中原悌二郎賞優秀賞(「月に飛ぶ」)をそれぞれ受賞
*1980年 - 松下幸之助の依頼により、松下政経塾 アーチ正門に「明日の太陽」制作設置
*1982年 - 高村光太郎大賞展優秀賞受賞(「鳩を放つ」)
*1983年 - 第1回 東京野外現代彫刻展大衆賞
*1986年 - 第2回 東京野外現代彫刻展大衆賞
*1990年 - 新瀬戸駅前広場(愛知県瀬戸市)に「鳩を放つ」制作設置
*1991年 - 都立大井ふ頭中央海浜公園(東京都品川区)に「南の空へ」制作設置
*1994年 - 第25回 中原悌二郎賞受賞(「何処へ」)、同年武蔵野美術大学彫刻学科教授就任
*1995年 - 第16回 現代日本彫刻展で「小川に魚が帰った日」を展示
*1996年 - 福岡市立総合図書館(福岡県福岡市)に「森の詩」制作設置
*2000年 - 第5回 倉吉・緑の彫刻賞受賞
*2001年 - 北海道療育園(北海道旭川市)に「小川に魚が帰った日」制作設置
*2002年 - 第2回 円空大賞受賞
*2004年 - 旭日小綬章受章
*2015年4月30日 前立腺癌のため死去〔彫刻家の加藤昭男さん死去 朝日新聞 2015年5月7日〕。87歳没。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加藤昭男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.