翻訳と辞書
Words near each other
・ 加計勉
・ 加計呂麻バス
・ 加計呂麻島
・ 加計学園
・ 加計学園グループ
・ 加計東トンネル
・ 加計町
・ 加計美術館
・ 加計西トンネル
・ 加計警察署
加計隅屋鉄山
・ 加計駅
・ 加計高等学校芸北分校
・ 加護
・ 加護あいり
・ 加護亜依
・ 加護亜衣
・ 加護坊山
・ 加護坊桜まつり
・ 加護山製錬所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加計隅屋鉄山 : ミニ英和和英辞書
加計隅屋鉄山[かけすみやてつざん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [けい]
  1. (n,n-suf) plan 
: [すみ]
  1. (n,n-suf) corner 2. nook 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄山 : [てつざん]
 (n) iron mine
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

加計隅屋鉄山 : ウィキペディア日本語版
加計隅屋鉄山[かけすみやてつざん]
加計隅屋鉄山(かけすみやてつざん)は、広島県安芸太田町にあった、砂鉄を産出する鉄山
== 歴史 ==
寛永年間(1625年 - 1645年)に地元の郷士・佐々木久盛と、その子の正信らによって開発された鉄山である。
中国地方は石見国大森銀山出雲国砂鉄等、鉱物資源に恵まれていた。この加計の地も例外ではなく、佐々木久盛・正信親子は同地寺尾で銀鉱の採掘で資本を得て、加計本郷に町を作り、「隅屋」を屋号として、たたら吹きを中心とした製鉄業を始めた。これが加計隅屋鉄山の始まりである。
太田川上流に多くの精錬所を設け、広島大阪に支店を出して、隅屋の製品の販売に努めた。江戸時代にはこの地域から鉄の生産量は全国の鉄の10%にも上り、隅屋は江戸期を通じて中国地方で最大手の製鉄商人となった。その隅屋の経済力は広島藩だけではなく、周辺の浜田藩津和野藩にも重視され影響力を持つようになった。
嘉永6年(1853年)に製鉄業が藩営となり、ここに加計隅屋鉄山の歴史も終わりを告げるのである。約200年の間に隅屋が採掘した鉄山は25に上る。
広島市市街地たる太田川デルタの形成は、上流で隅屋ら製鉄商人らが山を切り崩し、土砂を川に流したことが原因だと言われている。製鉄業は周辺の森林を伐採し、山を切り崩し、環境破壊をもたらした。その様子は後に宮崎駿監督のアニメ映画「もののけ姫」の題材にもなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加計隅屋鉄山」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.