|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 加 : [か] 【名詞】 1. addition 2. increase ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 朝 : [あさ, ちょう] (n-adv,n-t) morning ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
加賀山朝雄(かがやま ともお 1926年(昭和元年)12月31日 - 1999年(平成11年)10月25日)は、元日本国有鉄道常務理事、元日本交通公社専務。享年72。 == 来歴・人物 == === 東大の長距離砲 === 東京府中野出身。東大野球部時代は大型スラッガーとして知られ、最終学年となる1949年(昭和24年)の東京六大学野球リーグ戦で東大の主軸・一塁手(ライト・センター)として活躍した。 山崎諭、山崎喜暉らの「両山崎」が抜けた後、速球派の島村俊雄投手(陸士)、塩田捕手(旧制浦和高)、加賀山外野手、伊藤駿遊撃手(旧制姫路高)、佐藤二塁手(旧制新潟高)らの布陣でリーグ戦に臨み、春のリーグ戦では、慶大、法大から2勝して勝ち点を奪い、早大、明大からそれぞれ1勝を勝ち取った。とくに慶大戦では、両校ホームランの応酬で、一回戦 4-3、二回戦 5-4 と連勝した。ただし順位こそ慶大に次ぐ6位となってしまった。続いて秋のリーグ戦では、慶大、立大から勝ち点を奪ったが、順位は5位であった。特に強力打線が注目され、シーズン通してチームホームラン8本と打ちまくった〔『六大学野球は最高 広岡・長島・江川・そして……』 田山力哉 社会思想社 〕。 また、1949年10月30日のサンフランシスコ・シールズ VS 六大学選抜軍との試合では、フランク・オドール投手〔子供だけを招待する「オドールデー」として急遽組まれた六大学選抜軍との試合では、オドール監督自身が先発登板した。なお六大学選抜軍は明治とのリーグ戦優勝争い中の法政・関根潤三が先発登板し、翌々日の明大戦で敗れ優勝を逃した。 〕からモーションを盗み、三塁へのスチールを成功させた。 卒業後は、叔父の加賀山之雄が総裁を務める国鉄入社。国鉄では常務理事まで務めた。経営企画室長から常務を経た1978年に、国鉄のキャンペーンソングに「いい日旅立ち」が採用された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「加賀山朝雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|