翻訳と辞書
Words near each other
・ 動力散粒機
・ 動力数
・ 動力機械工学科
・ 動力水上レジャー機具操縦免許
・ 動力源
・ 動力火車
・ 動力炉
・ 動力炉・核燃料開発事業団
・ 動力炉核燃料開発事業団
・ 動力省
動力織機
・ 動力脱穀機
・ 動力計
・ 動力資源
・ 動力資源部
・ 動力車
・ 動力車操縦士
・ 動力車操縦者
・ 動力車操縦者運転免許に関する省令
・ 動力車操縦者運転免許証


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

動力織機 : ミニ英和和英辞書
動力織機[どうりょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
動力 : [どうりょく]
 【名詞】 1. power 2. motive power 3. dynamic force 
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
力織機 : [りきしょっき]
 (n) power loom
: [おり]
 【名詞】 1. weave 2. weaving 3. woven item
織機 : [しょっき]
 【名詞】 1. loom 2. weaving machine 
: [き, はた]
 (n) loom

動力織機 ( リダイレクト:織機#力織機 ) : ウィキペディア日本語版
織機[しょっき]

織機(しょっき、おりき、英語:loom)とは、織物へと織りあげる機械のこと〔ブリタニカ百科事典『織機』〕。「はた〔広辞苑【織機】〕」(機)とも。
== 概説 ==
糸を織物に織りあげる機械のことで〔〔「織物を製織するための機械の総称」(出典:特許庁「意匠登録カード(K5)」〕、経糸(たていと)に緯糸(よこいと)を交互に組み合わせる「製織」工程(=織り)を機能的に行う機械の総称である〔。
仕組みは、縦糸を並べておいてぴんと張り、そこに横糸を繰り返し通すという単純なものであるため、全世界で広く織機は存在する。その大きさや種類は手で持てるサイズの小さなものや、腰で固定する簡単なものから、大きな固定式の機や機械式の織機までさまざまである。
織機は一般に、縦糸が床に対して水平に張られる水平織機(水平機、すいへいばた)と、縦糸が床に対して垂直に張られる垂直織機(竪機、たてばた)にわけられる。また人力で織る手織り機(手機(てばた))と、機械の動力で織る力織機(りきしょっき)がある〔特許庁意匠分類定義カード(K5) 〕。
人類が布を織り始めた頃は手作業で糸を通しており、紀元前8000年には手織りの布があったものと見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「織機」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Loom 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.