翻訳と辞書
Words near each other
・ 勿来なほ子
・ 勿来の関
・ 勿来バイパス
・ 勿来川
・ 勿来工業高校
・ 勿来工業高等学校
・ 勿来市
・ 勿来市民会館
・ 勿来海水浴場
・ 勿来町
勿来発電所
・ 勿来郵便局
・ 勿来関
・ 勿来駅
・ 勿来高校
・ 勿来高等学校
・ 勿理
・ 勿禁駅
・ 勿論
・ 勿論解釈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

勿来発電所 : ミニ英和和英辞書
勿来発電所[なこそはつでんしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もち]
 【名詞】 1. must not 2. do not 3. be not
: [らい]
 【名詞】 1. since (last month) 2. for (10 days) 3. next (year) 
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
発電 : [はつでん]
  1. (n,vs) generation (e.g., power) 
発電所 : [はつでんしょ]
 【名詞】 1. power plant 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

勿来発電所 : ウィキペディア日本語版
勿来発電所[なこそはつでんしょ]

勿来発電所(なこそはつでんしょ)は福島県いわき市佐糠町大島20にある常磐共同火力石炭石油火力発電所
== 概要 ==
常磐炭田の低品位炭の活用を目的に東北電力東京電力および炭鉱会社の出資により常磐共同火力株式会社が設立され、1957年に1、2号機が運転を開始、7号機まで順次建設された。1983年には8、9号機を増設し、老朽化した1~5号機は1987年までに順次廃止した。
燃料は石炭(現在は海外炭)と重油のほか、7~9号機では下水汚泥を原料とした炭化燃料の試用を2007年から開始、1%程度混焼している。2011年3月からは木材を原料とした木質バイオマス燃料(木質ペレット)の使用も開始した〔再生可能エネルギーの利用拡大に向けた取り組み 〕。
1~5号機の跡地に株式会社クリーンコールパワー研究所により石炭ガス化複合発電(IGCC)の実証機が建設され、2007年9月から2013年3月まで運転試験が行われて〔石炭ガス化複合発電(IGCC)実証機による長時間連続運転の成功について 2008年9月18日 クリーンコールパワー研究所〕、2013年4月から10号機として商用運転が開始された。商用運転開始と同時に、株式会社クリーンコールパワー研究所は常磐共同火力株式会社に吸収合併された。
2014年5月15日、東京電力と常磐共同火力は、福島復興大型石炭ガス化複合発電設備実証計画として、当発電所構内及び隣接地に世界最新鋭の大型石炭ガス化複合発電(IGCC)設備を共同で建設する計画を発表した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「勿来発電所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.