翻訳と辞書
Words near each other
・ 北アルプス広域連合
・ 北アルプス線
・ 北アンダマン島
・ 北アンデスプレート
・ 北イェメン
・ 北イエメン
・ 北イエメン内戦
・ 北イスラエル王国
・ 北イタリア
・ 北イロコス州
北イングリア共和国
・ 北インター工業団地
・ 北インド
・ 北ウィング
・ 北ウイング
・ 北ウクライナ軍集団
・ 北エーゲ
・ 北エーゲ諸島
・ 北オセチア
・ 北オセチア・アラニャ共和国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北イングリア共和国 : ミニ英和和英辞書
北イングリア共和国[きたいんぐりあきょうわこく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
共和 : [きょうわ]
 【名詞】 1. republicanism 2. cooperation 
共和国 : [きょうわこく]
 【名詞】 1. republic 2. commonwealth 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

北イングリア共和国 : ウィキペディア日本語版
北イングリア共和国[きたいんぐりあきょうわこく]

北イングリア共和国フィンランド語:Pohjois-Inkeri)は、イングリアフィン人の建設した国家。非常に短命であった。
カレリアの南部、イングリアに住むフィン人は10月革命ボルシェビキ・ロシアから分離して国家を建設した。この国を建設した目標はフィンランドへの合併であった。この国は1919年から1920年までの間イングリアの一部を統治した。
この国はタルトゥ条約によってロシアに併合されることになった。しかし、1930年代までイングリアのフィン人は幾らかの国家的自治権を得られることができたために喜んだ。
1930年代に入るとイングリアはソ連の領土確定政策の要求にしたがった。1928年にはトクソヴォ(フィン語: トクソヴァ Toksova)の町を行政の中心として、この地区にクイヴァイシ・フィン人民族地区(, )が設立された。そして1939年にはこの地区が廃止され、この地区はパルゴロヴォ地区に併合された〔Kurs, Ott (1994). Ingria: The broken landbridge between Estonia and Finland . ''GeoJournal'' 33.1, 107-113.〕。
== 歴代元首 ==

*サンテリ・テルモネン(Santeri Termonen) 1919年7月9日~1919年9月
*ユホ・ペッカ・コッコ(Juho Pekka Kokko) 1919年9月14日~1919年11月
*ゲオルグ・エルフェングレン(Georg Elfvengren) 1919年11月16日~1920年5月
*ユッカ・ティッラネン(Jukka Tirranen) 1920年6月~1920年12月5日

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北イングリア共和国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.